- 00:15:55 「『衛星』報道に到達」と読んでぬか喜び。なんでわざわざカギカッコ? RT @mainichijpnews: 北朝鮮ミサイル:「衛星」軌道に到達…米韓両政府が発表 http://mainichi.jp/select/news/20121213k0000m010072000c.html
- 00:21:29 八坂先生が「事実上のミサイルを発射」と発言したことになってる RT @nhk_kabun 【専門家“ロケット技術 完成に近い”】(…)予告していた区域内に落下物が落ちたことについて、宇宙工学を専門としている九州大学の八坂哲雄名誉教授(…) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/k10014134191000.html
- 12:32:34 #shoot1230 経口補水液のようなものを適当に作って飲む http://twitpic.com/blhgyw
- 16:24:49 今朝の朝日新聞に載っていた「ミサイル」表記に関する事情説明。国連安保理決議は「弾道ミサイル技術を使ったいかなる発射」も中止するよう求めていて、今回の発射がそれに相当するから…ってうーむうーむ http://twitpic.com/bliw1q
- 16:49:50 @DocSeri 「おおすみ」を上げたL-4Sロケットは無誘導なので弾道ミサイル技術ではないでしょう。当時も「固体燃料ロケットってそれミサイルじゃないの?」と追及されて編み出された方法でした
- 16:52:07 そんなことより国際宇宙ステーションを肉眼で見ようぜ!東京ではこのあと約15分後、17時8分ごろ南東の天頂近くに達します。今日は肉眼での可視時間が長い好パスですよー http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/tokyo/pass2012121300.html
- 17:26:08 ISSよく見えました!以前小野英男さんがコンデジでISSの形状がわかるくらい鮮明に撮れたというのを見せてもらって挑戦してみたものの光点にしかならず。満月の模様を撮るときはシャッタースピードを1/250くらいにするからそのくらいがいいのかも
- 17:33:08 RT @ots_min: 【祝】今年2月から細々と販売していた「人工衛星の“なぜ”を科学する」の重版が決定したらしい。これも買ってくれたみなさんのおかげですよ。感謝! http://o-tsuka.net/2012/01/nec/ このタイミングだけど、多分、北朝鮮のアレは関係ないと思うw
- 17:36:28 RT @hologon15: 今日のISS。 500mmから切り出し。 反射の明るい部分で眩惑されて、真ん中辺が塊りみたいに見える。もっと露出は暗くて良かったか。 あとはD3sの画素数の問題もあるな。 http://p.twipple.jp/5JE7Y
- 17:36:37 @hologon15 これシャッター速度はどのくらいでした?
- 17:42:31 @hologon15 ありがとうございます、やっぱり速いほうがいいみたいですねー。次回こそ
- 20:50:13 まとめを更新しました。ハッシュタグがついていなくても関連のツイートらしきものはまとめに入れています。間違っていたらご指摘ください 「AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会」 http://togetter.com/li/411049
- 20:58:27 #AMD勉強会 で壊してしまったらしいCPUはAMDに交換してもらえることになった。ありがとうAMD。今日発送とのことなので届いたらすぐ組みたい
- 22:19:54 すばらしい仕上がりで心おきなくiOS6にアップデートできる。6はどんな新機能があったっけ。「マップ」の刷新しか思い出せない■iOSアプリ「Google マップ」がついに登場、ストリートビューも見られる -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121213_578602.html
- 23:02:53 地図情報を提供する意味がモバイル端末の高度化でがらりと変わってしまった。未来はますます楽しいことになりそうだ■地図アプリは“スマホの金脈”だった、AppleがGoogleに対抗した理由を探る -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20121213_577843.html
- 23:52:41 RT @ShinyaMatsuura: 掲載された。北朝鮮、予想より高度だった打ち上げ能力 (日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20121213/240933/