オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

自転車について考える

今の自転車はもう長いこと乗っていて、調べてみたら1998年4月4日に16800円で買っていた(→d:id:Imamura:19980404)。13年半ものか。28インチの普通のシティサイクル。今ではかなりボロで、なんとなく新しい自転車がほしいような気がしてきた。

ここ数年、自転車で通勤する人が増えたりしてブーム的なものを感じる。警察も先日、自転車の走行に関して厳しく見るようにしますよという通達を出した。これは自転車のルールを厳格化することで、むしろ自転車を社会の中で今より有効に使ってもらおうとする意志を感じる。

そんな状況で自転車を買うならもうちょっとがんばって、いいものにすればいいのだろう。しかし書店でその手のムックなどを見てみると、最低でも5万円からとあってさすがに尻込みしてしまう。

一方「サイクルベースあさひ」のような手頃なオリジナル自転車を出しているところの品揃えはというと、5万円も出してしまうと逆に選べる車種がほとんどない。

下はサイクルベースあさひのオリジナル自転車のうち、「スポーツ車」カテゴリを値段の高い順にソートしたもの。一番高いものが54800円。

なぜ「サイクルベースあさひ」かというと、自分にとって「自転車でどこへでも行っちゃう人」の一人であるid:zaikabouさんがここで自転車を買っているからなのだった。

id:zaikabouさんの自転車は「オフィスプレス」。34800円。

所感を読むとあさひ最高! というわけではないようだけれど、とりあえず候補にしてみよう。ロードバイクMTBのような張り切ったものではなく、中間のクロスバイクがいい。たとえば「プレシジョンスポーツ」なんかはどうだろう。36800円で3×8=24段変速。12.8キロは軽くていいな。

という状況で、別の「自転車でどこへでも行っちゃう人」に自転車を見せてもらった。dahonという折りたたみ自転車に乗っている。

いろいろ話を聞いて(ありがとうございました)、やはり自分には上の36800円が一番高いくらいだなと思った。

  • 最低でも5万円からという自転車に乗る目的は、用事があるあそこへ移動するためというより、自転車に乗ること自体にある。それはそれで楽しそうだけれど、自分にはそこまでする根性はない
  • 駅前の自転車置き場に置いちゃって、安心して出かけられるような程度のものでいいんです。外出したら自転車のそばを離れられないようなのは今の自分のスタイルに合わない
  • 自転車の保管場所が決められていて、駅前の自転車置き場のようなレールに乗せることになる。室内保管できないため劣化が早いし盗難も心配になり、高価なものは割に合わない
  • 変速の段数について、たとえば3×8も必要だろうかと思っていた。特にペダル側の3段ってわざわざ使うだろうか。しかし話を聞くと、一番軽いギアと一番重いギアの範囲を全体的に軽くしたり重くしたりできるのは便利だということだった

今の自転車はだいぶガタが来ているけれど、乗るのに大きな支障があるほどではない。整備の習慣がまったくないから、まずはつかなくなったダイナモのライトを外すあたりから手をかけてみることにしよう。

(念のため、代わりにLEDライトをつけていますよ)

もし買うならプレシジョンスポーツでいいや、と納得したところで終わっちゃって実際には買わないかもしれないけれど、今のところそんな理解になった。

追記:4か月後、自転車買いました