- 08:37:00 ■「ちきゅう」を見学にいらしたタモリさん http://www.jamstec.go.jp/j/hot_pictures/?147
- 14:06:00 [H::diary] [モノ][コンピュータ]ドキュメントスキャナと裁断機で書類や本をデータ化しようのまとめ: 紙の書類をもりもりデータ化する環境について、自分の中で何度目かのブームがやってきた。いろいろ調べた結果をご報... http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20100304/docscan
- 14:40:00 テレビ東京でチャーリー・シーンの「アライバル」やってる。宇宙語の描写とか妙なところがよくできてて、B級だけどいいんだよねーこれ
- 18:42:00 3/7は午前中が大橋ジャンクションのトンネルウォーク、夜がロケットまつりで間がぽっかりあいてしまった。仕方ないから(おいおい)ジャンクションツアーに行こうかな。体力的に心配だなー
- 21:24:00 今日の「空から日本を見てみよう」阪神工業地帯は神戸製鋼をじっくりやってくれてほくほく。
- 21:39:00 @snowystreet さんは今日の「空から日本を見てみよう」見られたかしらん
- 21:54:00 3/7深夜BS2で。BS2はサブカルはとにかく縮小ってわけでもないのね■NHK番組表 MAG・ネットβ マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ 特集「ラブプラス」 http://cgi4.nhk.or.jp/toppage/errors/not_found.html
- 21:59:00 @snowystreet ありゃー [in reply to snowystreet]
- 22:07:00 [B!] みんなでよってたかって面白いものに集まってきて面白いものを作ってきちゃった歴史。そういうのはある側面では日本人が大得意な一方、別の側面では超不得意だったりもするなあ。 http://d.hatena.ne.jp/essa/20100222/p1 ウサギとカメと生成力 - アンカテ