- バイザー用歩数計モジュール ハギワラシスコム(2001/03/02付)
「単体でも動作する」など実用面でも面白い。このように、小さいモジュール部分にメインの機能を持たせ、本体と接続してメンテナンスなど細かい操作を行うという仕組みは、モジュールの抜き差しにストレスが少ないことが望まれる。その点で、この手のものはパソコンよりも、汎用スロットが充実しているVisorやゲームボーイに向いているといえる。それにしてもCLIEを使っていると、こういうちょっとしたアイテムが充実しているVisorがうらやましい。メモリースティックスロットに挿すGPSとかBluetoothモジュールとか、いろいろ計画はされているらしいのだが。(cf.「PalmSource基調講演で明らかになった2001年のPalm戦略)
- 写真で見る歴史的なコンピュータ〜「情報技術のエポック展」レポート(2001/03/13付)
こっこいつはすばらしい。しかし水曜日〜金曜日の開催。10時〜17時半。むむむ。こういうのが常設展示されている場所があるといいかもしれない。