オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のブックマーク

西澤丞さんの写真集第2弾『首都高 山手トンネル』

【元記事:西澤丞さんの写真集第2弾『首都高 山手トンネル』:d:id:manpukuya:20070925:joe

先日お邪魔した日本科学未来館の「地下展」内覧会では、ぴろり、(id:pirori)さんや西澤丞さんにお会いできました。展示には、ぴろり、さん撮影の地下QTVRや、西澤さん撮影の地下写真が使われています。

西澤さんは『Deep Inside』(ASIN:4763006258)に続いて、求龍堂さんから首都高の工事現場の写真集『首都高 山手トンネル』(ISBN:9784763007254)を出すそうです。「今日見本ができてきたんですよ〜」と嬉しそうでした。

撮影対象は、池袋から渋谷までの地下を通る「首都高環状新宿線」で、見学会も何度か開催されています。

本の大きさはいわゆる『工場萌え』サイズで、工場、ダム、鉄塔、水門に続く一連のシリーズとして書店に並ぶことでしょう。

この日記での山手トンネル見学レポート

ブラウザで絵を描く+その手順を見られるサービスあれこれ

【元記事:ブラウザで絵を描く+その手順を見られるサービスあれこれ:d:id:manpukuya:20070925:drawing

絵を描きつつマイクで録音もでき、ほかの人に見せられるサービスがあるそうだ。→「Sketchcast」(http://www.sketchcast.com/

音声ガイドつきの地図を作れたりして面白そう。ちょっと使ってみたところでは、手を動かしていない時間を省略できないのがちょっとかも(録音とのかねあいで仕方ないのかな)。

ブラウザ上でお絵かきできて、その手順を見せることもできる、いわゆる「お絵かき掲示板」はそれ用のCGIが提供されている。

ただこれはJAVAだし、ちょっと重いようなーと思ったら、フルFlashで軽快な同種のサービスがあった。

ここはなんか、やけにレベルが高いです。

これいいなあ→http://noughts.jp/view/?jpn22:103

ただこの「noughts::」、今はユーザー登録ができないみたいで、そこがとても残念。

ほんで、この種の「お絵かき」+「手順見せ」系のリンク集を、id:rikuoさんがまとめてらっしゃいました。

  • 「聴く耳を持たない(片方しか) - 2007-05-08 - イラストを描く過程の動画を集めているよ」(d:id:rikuo:20070508#p2007050801

あとこの種のサービスでは、お絵かき動画をブログに貼り付けるためのタグが用意されているものもある。しかしはてなダイアリーでは使えない!

そこでアイデアを出してみました。