- 00:23:17 本屋のほんね - 2007-09-13 - シュリンクの話
http://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20070913#p1
本 できすぎな笑い話。3等のはどういう構造なのか知りたいです。 - 00:49:14 Tete - トランスフォーマー
http://d.hatena.ne.jp/Tete/20070905/1188929899
映画 燃えますねこれは。あのスピード感はたまらない。 - 10:12:31 【B面】犬にかぶらせろ! - 新風舎より削除要請がきた
http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20070918/SINPUSHA
本 出版 同人誌の印刷屋さんはビジネスチャンス! - 10:21:13 今は悪い事をした人が幸せになれる時代です。
http://anond.hatelabo.jp/20070918034401
知恵 こういうの好き。 - 13:33:27 ビルを包む巨大 LED ディスプレイ - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2007/09/09/large-scaled-led-displays-on-architecture/
理系サブカル 巨大建築 アート カッコイイ。六本木ヒルズのビルで昔、J-WAVEのレベルメーターをやっていたのを思い出した。 - 13:52:03 野尻ボード - 「開運なんでも鑑定団」のペンシル
http://njb.virtualave.net/nmain0243.html#nmain20070917211931
ロま 宇宙 「放映は9月25日(火)、20時から。」 - 16:15:48 鳥よ! - 2007-08-22 - 読書感想文
http://d.hatena.ne.jp/tsusahara/20070822#1187763126
理系サブカル 巨大建築 本 写真 『工場萌え』の編集者さんによる、『恋する水門』の感想。 - 18:12:07 @nifty:デイリーポータルZ:壁とマッカーサー
http://portal.nifty.com/2007/09/07/b/
理系サブカル 写真 壁テクスチャに刻まれた長い時間。すばらしいです。 - 20:00:49 暴走老人! - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/asin/416369370X
読む 社会 「キレる大人」についての本。文藝春秋。1050円。
Google Readerが日本語化された
そもそもRSSリーダーというものはなかなか便利だし、中でもGoogle Readerは自分の使い方に合っていてお気に入りである。
日本語化に合わせて、動作が早くなったような気もする。これは嬉しい。
効率よく面白いページを読みたい、効率よくあちこちのブログを巡回したい、という方はこの機会に試してみてはいかがでしょう。
- 関連記事:「Google Readerは既読管理しやすいRSSリーダー」(d:id:Imamura:20070502:googlereader)
9月12日の夕焼けを撮った人々
【元記事:9月12日の夕焼けを撮った人々:d:id:manpukuya:20070918:sunset】
先週の水曜日(9月12日)は夕焼けが美しく、たくさんの人が写真を撮影していた。
のあたりから「prev >」のリンクをたどっていくと、たくさんの夕焼け写真を見ることができる。
(2001年はその前日、9月11日が同じように、とてもきれいな夕焼けになった。そしてその夜、「アメリカで飛行機がビルに突っ込んだ」という信じがたいニュースが飛び込んできたのだった)
過去の同時期に見られたきれいな夕焼け
2005年9月7日
2006年8月8日
- →http://f.hatena.ne.jp/date/20060808?of=350
- その日の日記「あやしい夕焼け」(d:id:Imamura:20060808:sunset)
Ad[es]などで使えるGPSレシーバー発売
19800円。汎用のGPSレシーバーとして、Windowsのパソコンでも使える由。それはいい。
本体につけた状態はこんな感じ→「WILLCOM STORE|USB GPSレシーバー [Advanced[es]・W-ZERO3[es]対応]」
うわー。もうちょっとコンパクトになってくれたらいいんですが。
車で使うときは、GPSユニットと本体をUSBの延長コードでつないで、GPSは車のダッシュボードに置いて、手元ではAdvanced/W-ZERO3[es]を操作するという感じかな。
晴れ
- 2007年9月18日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2007/09/18