オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

あふれる本とあふれる本棚

【元記事:あふれる本とあふれる本棚:d:id:manpukuya:20040122:p2

図書館で、移動式の書架を見かけることがある。本棚を川の字に、壁に対して鉛直方向に並べ、左右に移動できるようにして収納力を稼ぐ方式だ。または、「Ш」の字の縦棒が本棚、横棒が壁で、本棚が左右に動くといったらわかるだろうか。

hard で loxse な 日々」(→[「hard で loxse な 日々」をはてなアンテナに登録])を読んでいたら、移動式の書架を自作している方の製作記(http://doga.jp/~taka2/bookshelf/)が紹介されていた。おお、これはいいのではないか?

しかし、ネタ元の方のコメントはというと、荷重を心配してから「つうかそこまでリスクやコストをかけて本集めるのもどうよ。/どうせ最後は入りきらない日が来る」。

ううっ。

「『洪水で流れた』ことにして捨てるなり売るなりあげるなりした方がいい。/読みたくなったらまた買えばいいんですよ。本屋は有料図書館ぐらいの気分で」。

うううっ。そういう考えも持ってないわけではないのだが。手元に置いておきたい本が多すぎるのが問題なのだな。

Kiroroプラネタリウムライブ with 大平貴之

http://www.megastar-net.com/news/news040122.html

「コラボレーションライブ」と銘打たれている。Kiroroのライブでメガスターが演出に使われる、といった関係ではなく、Kiroroメガスターがコラボレーションしますよ、ということだ。

去年のユーミンに続いて、すごいことになっていると思う。

アイリバー、HDDオーディオプレーヤーなどの直販価格を値下げ(AV Watch・04/01/22付)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040122/iriver.htm

iHP-140が当初の予定である59800円から52800円に値下げされ、あわせてiHP-120も49800円から42800円に値下げされたという話。これは直販価格だが、電気屋でも追随するだろう。

RD-XS31が3カ月で半額になった件(d:id:Imamura:20031230:p2)では見苦しい姿をさらしてしまったが、今回はそこまでとんでもない話ではないと感じる。11月のはじめ(d:id:Imamura:20031105:p1)にiHP-120を買ってからこれまで、活用してきた期間と値下げの関係でいえば、適正だという印象だ。