【元記事:好きなものをただ「好き」と言い続けたい:d:id:manpukuya:20071105:web】
そうするだけで、自動的になにかの道が開けていく。それが今のウェブのありさまだ。
「おお、いいなあこれ」「なんだろうこれ、興味あるぞ」と思ったもの、こと、そういったものについてウェブに書くと、不思議とそれに関する情報が集まってくる。そこで知ったこと、新たに出てきた疑問や興味について書けば、さらに詳しい情報が向こうからやってくる。
だから好きなものを「好き」と書いてきたし、これからも好きなものを「好き」と書いていくだろう。
それを実践していくには、多くのものごとに興味を持てるよう、好奇心を強く持ち続けることが大切だ。今後、そのコツのような話も書いていきたい。
そうすれば、「私はこれが好き」ということをウェブに書く人が増えて、それを見つけて「いいなあこれ」と書く人が増えていく。
こうして生じる「好き」スパイラルが、みんなの未来を幸せにしちゃうだろう。
(「ウェブ時代をこう生きてみたい」/「ウェブ時代をゆく」欲しい!)
この日記の関連記事
- 「Webでは、好きなことを単に「これが好き」と書けばよい」(d:id:Imamura:20050714:slowblog)
- 「大平さんに久しぶりに会う」(d:id:Imamura:20060511:megastar)
- 「20年間継続できる好奇心」(d:id:Imamura:20060515:curiosity)
- 「ブログの書籍化と、ブログを書くこと・腰の軽い編集者・Amazonからのメール」(d:id:Imamura:20060928:ihin)
- 「『理系サブカル』が好きなのだ」(d:id:Imamura:20061006:rikei)
- 「スルメイカなんて無くていい(日記やブログに、なにについてどう書くか)」(d:id:Imamura:20061206:jkondo)
- 「ネガティブエントロピー増大の法則」(d:id:Imamura:20070324:ne)
- 「『クレイジー☆エンジニア』とその周辺」(d:id:Imamura:20070612:person)
- 「打ち込めるものを見つけて続けていると、自然と道が開けることがある」(d:id:Imamura:20071001:satellite)