- Make: Japan | 5月26日(日)まで「遊舎工房」に個性豊かなミニキーボードが大集合。「meishi展」フォトレポート(https://makezine.jp/blog/2019/05/meishiten.html)
5月26日(日)まで「遊舎工房」に個性豊かなミニキーボードが大集合。「meishi展」フォトレポート|「meishi」はびあっこ(@Biacco42)氏が開発した名刺サイズの自作キーボードキット。キーはわずか4つだが、キーボード自作の入門に向く。会場の作品から一部を紹介しよう。https://t.co/B4G5ipDRot pic.twitter.com/q1NyxTNRMK
— Make: Japan (@make_jp) May 21, 2019
ということで記事を書きました。※遊舎工房は月曜と火曜がお休みです
記事で紹介したほかにも、たとえばこんな作品が出ていました。(こちらの写真は撮ったままで、色調や明るさを補正していません)
- 〔meishi部門「日常!?」〕
- 遊舎工房のファクトリーヘッドのないん(@pluis9)氏やスタッフの@adeonhy氏があしらわれた作品。遊舎工房の「中の人」、ダル(@oscardul)氏作
- 〔meishi部門「meishiカバーからはみ出た…」〕
- 実用性より造形の楽しさを優先している「Artisanキーキャップ」は製造コストが高く、価格も1個数千円が普通。アルカンターラ生地を使った自作カバーを装着している。サリチル酸(@Salicylic_acid3)氏作
- 〔meishi部門「お名刺頂戴いたします。」〕
- meishiを名刺にした作品。PCBを段ボールでカバーしている。鈴無蒸([@suzunashi3](https://twitter.com/suzunashi3))氏作
- 〔フリー部門「mayShi.no30」〕
- 基板1枚に15キーを並べ、左右分割のキーボードにすることで30キーのキーボードにしている。T.Shinohara(@shinoharattt)氏作
- 〔フリー部門「mituba」〕
- 初めてPCBから自作したキーボードとのこと。マウスポインタの移動と左右のクリックができる。ミツバ(@mitubaEX)氏作
- 〔フリー部門「トラックパッド Meishi Modulo」〕
- 自作のトラックパッドを組み込んだもの。自作キーボードをモジュール化するアーキテクチャの「Modulo」に対応していて、ここにModulo対応キーボードをつないだり、これ自身をModuloデバイスにしたりできるようだ。せきごん(@_gonnoc)氏作
- Moduloアーキテクチャについては:モジュラーな自作キーボードアーキテクチャを求めて - たのしい人生(http://biacco42.hatenablog.com/entry/2018/12/13/063814)
ほかにもたくさんあります。Twitterのハッシュタグで「#meishi展」をどうぞ。日曜日に取材したあとも展示がどんどん追加されていたようなので、会期終了時にはすごいことになっているのではないでしょうか。
- そのほかの写真もまとめて(クリックで拡大します)
「meishi展」は「ほぼ週刊キーボードニュース」でも紹介されていました。
- ほぼ週刊キーボードニュース #16 meishi展がスタート! ほか (5/19) - YouTube
ところで会場の蛍光灯の具合なのか、写真を撮るのが妙に難しいです。
- なにも考えずに撮るとこうなる
そこで、シャッター速度を落として撮影しました。60分の1秒なら手ぶれしにくく、上のような帯も入らないようです。スマートフォンでも「ProCam」などのマニュアルカメラアプリを使うとシャッター速度を指定できます。
- ProCam 7 - Home(https://www.procamapp.com/)
「天キー」こと「天下一キーボードわいわい会 vol.2」の記事も書かないと。もう少しお時間ください。