- H3ロケットに関する記者説明会 - ただいま村(http://ima.hatenablog.jp/entry/2016/07/20/103000
)
H-IIAロケットはメインエンジンが1基、H-IIBは2基と固定されている。今度のH3ロケットではメインエンジンを2基と3基で選べるようになるそうだ。
アタッチメントをうまく作って、メインエンジンの数で設計が変わらないようにしている。その説明図はなかなか面白いと思った。
(2017年6月16日記)
オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ)
H-IIAロケットはメインエンジンが1基、H-IIBは2基と固定されている。今度のH3ロケットではメインエンジンを2基と3基で選べるようになるそうだ。
アタッチメントをうまく作って、メインエンジンの数で設計が変わらないようにしている。その説明図はなかなか面白いと思った。
(2017年6月16日記)