- 09:37:40 急に涼しくなってまさに「暑さ寒さも彼岸まで」だけどここ数年は「暑さ寒さは彼岸から」にもなってる
- 09:45:40 鈴鹿ひろ美のボエーな歌声は実は「潮騒のメモリー」の裏パートで、主旋律に合わせるときれいにハモるというイノッチの指摘は慧眼だった。あさイチの受けでその話が出たということは劇中そのことにはもう触れられないのだろう。 #あまちゃん は明日で終わりなのかー
- 11:00:21 あーまたうっかりしてApp Storeアプリで「すべてアップデートする」をしてしまった。このボタンはわざと大きくしているのだろうか。iOS7対応でアップデートが増えて、バッジが100以上になるまで粘ったんですが。いちいちアップデート内容を確認する楽しみがなくなってしまった
- 22:54:00 もうすぐドキュメント #72時間 でイプシロンロケット始まるじゃないですかーやだー(やじゃない)
- 22:56:39 おっ2255からと思っていたら10分遅れで2305始まりになったのねーやだー(やじゃない)
- 22:58:59 昔の今日の日記から。2003年。今日はロケットまつり10周年。このときは単なる客だったから笹本さんとかあさりさんが敬称略になってる■ロフトプラスワン「宇宙作家クラブpresents〜見てから死ね!ロはロケットのロ〜『ロケットまつり』」 http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20030927/p2
- 22:59:37 @jnu_ ありがとうございますーやだー(やじゃない)
- 22:59:53 @rocketfes わざわざすいませんーやだー(やじゃない)
- 23:04:41 Eテレでいまやってる「7年ごとの記録」、「7歳の子どもを7年ごとに追い続ける長期ドキュメンタリー」でいま28歳だそうですごいねこれ http://www4.nhk.or.jp/P2734/
- 23:10:49 宮原(みやばる)当たりましたよえっへん #72時間
- 23:15:46 ドキュメント #72時間 の手法としては中止後の9月14日の打ち上げ本番は扱わないんだろうけど最後にちょっとだけでもイプシロンロケットの打ち上げシーンをやってほしいなあ
- 23:27:14 「でも不思議とみんなの表情は暗くない」そうなんだよねー、みんななんか笑ってた #72時間
- 23:30:45 そうそう、この #72時間 だけで終わらせちゃうのがこの番組の潔いところ
- 23:33:32 次のイプシロンロケットの番組は日曜1830からTBSの「 #夢の扉 +」http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/ こちらは森田泰弘プロマネに密着という正統派の雰囲気。その次は同じ日曜2330からEテレの「サイエンスZERO」 http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp439.html
- 23:42:07 「ドキュメント #72時間 」はこの淡々さがいい番組なのでみなさんたまには見てみては