- 11:05:00 「身長50ナノメートル 体重550トン」だって
- 12:32:00 #shoot1230 今日もパソコンの前にいる http://twitpic.com/3ucvb6
- 18:58:00 「あらゆるもの (物質・時間・記憶) が同じくらい重要に思える」「夏の日中に窓を全開にして,エアコンをフル稼働させているような感じ」■nlog(n): ADD かも知れない http://nlogn.ath.cx/archives/001240.html
- 22:39:00 次回のサイエンスZEROのテーマはボーカロイドだって!
- 22:50:00 [視聴]課外授業ようこそ先輩:清水宏保。自分の体と脳の連携を意識させ「体話」させる。スポーツ選手の授業はイマイチなことが多いですがこれはさすがの面白さ http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/archives/archives361.html
- 22:55:00 [視聴]テレメンタリー2011:離島の舳倉島には半年交代で新米医師が派遣されるという話。自治医大の由来も初めて知った。 http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/contents/backnumber/0379/
- 22:59:00 あとバクマン。とMAG・ネットのコミケ特集を見て、なにかを表現するのってやっぱりいいなーと思ったり。