Firefoxの最新バージョンはいま3.5.5だけれど、うちはまだ3.0.xシリーズを使っている。3.5.xシリーズに対応していないアドオンが多いから。と思ったら最近はそうでもないという話。
こないだFirefoxが「(3.0.xから)3.5.xにバージョンアップしませんか」というダイアログボックスを出した。そこに、アドオンの互換性をチェックするボタンがあったので押してみると。
おお、未対応のアドオンは3つだけに減っている。しかもこの3つも、チェックしてみたら3.5.x向けが出ているとわかった。
- Live PageRank :: Add-ons for Firefox:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/13473
(実験的なアドオンとして)
- Paste and Go 3 :: Add-ons for Firefox:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/9133
(実験的なアドオンとして)
- miniturbo.org - SBMカウンタ:http://miniturbo.org/products/sbmcounter/
それから、Safari向けのSIMBLプラグインで、「SafariDrag」という便利そうなのを見つけた。
- SafariDrag & SafariTabConfig リリース - griffin-stewieの日記:http://d.hatena.ne.jp/griffin-stewie/20080513/p1
選択した文字列やリンクをドラッグすると、検索、ダウンロードなどの機能を持つパネルがポップアップする。そこへドロップして使うというもの。へえー。
この機能、「Firefoxの拡張機能の"Drag de Go"やSleipnirのプラグインの"Super Drag Extension"のような」と書かれている。つまりFirefoxでも同じことができるのか。使ってみたい。
「Drag de Go」を検索してみると、今は「DragIt」という名前になっているとわかった。
- DragIt (formerly Drag de Go) :: Add-ons for Firefox:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/10875
で、この「DragIt」、最新バージョンは3.5.xのみ対応となっている。むむ、そうか。
じゃあいよいよ3.5.xにしようかなー。まずはPCのFirefoxを3.5.xにしてみて、問題がなかったらMacのもバージョンアップしよう。そうしよう。
参考:「Paste and Go」がすごく便利だということを書いた記事
- Firefoxのコピー/ペーストまわりを便利にするアドオン「AutoCopy」「Paste and Go」「Make Link」 - Imamuraの日記
- d:id:Imamura:20090601:firefox