オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

Google日本語入力が面白い

Googleが日本語入力プログラムを公開した。推測変換候補がとても強力で、漢字変換なのに単語検索のごとく使えるのがGoogleらしい。うろ覚えの言葉でも見つけてきてくれる。

Google日本語入力
http://www.google.com/intl/ja/ime/(閲覧しているOSに合わせたダウンロードページへ移動します)
Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html

Google検索の「もしかして」機能がベースになっているのね。

とりあえずMac版を入れてみた。再起動がいらないのはいいなあ。

固有名詞の推測変換は、たとえばこんな感じのが出てくる。

こういうナイスな変換に、ちょっといまいちな変換のことも含めて、twitterで見つけた書き込みをまとめるページを作った。「Togetter(トゥギャッター)」というサービスがあるのね。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「Google日本語入力でこんなの出ました」
http://togetter.com/li/1364

「あかせが」で、「赤瀬川原平」とともに「赤瀬川源平」も出てしまうのはまずいよね。

ところでこれ、ユーザーが入力・変換した単語をGoogleが収集して、それを辞書に反映させるものだと思ったらそうでもないようだ。

入力した文字はGoogleに送信されますか。
入力した文字や文章がGoogle に送信されることはありません。

ATOK買ったばかりなのにー

個人的な事情だけれど、半月待っていれば…という気分にならないわけにはいかない。

Snow Leopardにしたら新しいATOKを限定版で買わざるを得なくなった話 - Imamuraの日記
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20091118/atok

いやATOKの推測変換も相当がんばっているのだ。固有名詞の辞書は随時自動アップデートがかかるし、「ATOKダイレクト」のはてなキーワード辞書なんてのもある。

バリューアップサービス[ベータ](Windows)|ATOK.com
http://www.atok.com/useful/valueup/download.html(※Mac版もあり)

でもそれこそ「怒首領蜂」みたいな、そうたくさんの人が使うわけではないけど入力するのは難しい単語の網羅性は、今のところGoogleに軍配が上がる印象だ。

少なくとも、Macで「ことえり」を使っている人には強くおすすめしたい。「ことえり」もときどきすごいけれどね。

MacのIM『ことえり』は変にすごい - まんぷく::日記」
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20070505/kotoeri