オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

H-IIBロケット試験1号機の打ち上げあれこれ( #H2BTF1 )

今日の午前2時1分、種子島宇宙センターからH-IIBロケットが打ち上げられました。twitterで収集した情報から、いい感じのを紹介します。

打ち上げ動画2本

まずはやっぱり打ち上げから。ロケットを種子島から夜間に打ち上げるのは初めてだとか?

YouTube - H IIBロケット試験1号機打ち上げ Launch of H-2B Rocket
http://www.youtube.com/watch?v=4eohgwwxUOQ

報道席から、松浦晋也さんが撮影しました。


H2B TF-1 Launch on Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/whibiki/3907085447/

こちらはひびき(http://twitter.com/hibikiw)さん撮影。一般の方々が集まっています。すごい盛り上がりですね。場所は種子島のどこでしょう?


松浦さん撮影の写真

松浦さんは、宇宙作家クラブ掲示板(http://www.sacj.org/openbbs/)にアップした写真をまとめて見られるようにと、Twitpicというサービスにもアップしてくださいました。

Twitpic / ShinyaMatsuura
http://twitpic.com/photos/ShinyaMatsuura

Twitpic(http://twitpic.com/)とは、ここから画像をアップロードすると、そのURLをtwitterへ投稿してくれるサービスです。

松浦さんのご先輩のいらだち

かつて私と一緒に日経エアロ(引用者註:日経エアロスペース)で働いていた先輩からメールが届いた。

Twitter / 松浦晋也: かつて私と一緒に日経エアロで働いていた先輩からメール ...

(引用者註:JAXAの打ち上げネット中継について)先輩曰く「JAXAの応援メール紹介は不要。ミッション内容の詳しい紹介しているNASA TVの方がためになる。ナレーションも日本語の英訳だけでなく,多分Johnsonで直接受信しているテレメトリーベースでしゃべっているな。 状況報告が日本語よりタイムリーで詳しい。」なんだかなぁ。

Twitter / 松浦晋也: 先輩曰く「JAXAの応援メール紹介は不要。ミッション ...

JAXAの中継映像がNASA TVでそのまま使われるというのはとても珍しく、日本の宇宙開発もプレゼンスが上がったものだなあ、とのんきに考えていましたが…映像そのものはともかく番組としてなにを流すのがいいか、考え方はいろいろのようです。

先輩メールの続き。「機体が初物,カーゴも初物,ISS初のフリーフライヤー・キャプチャーこの3点を押さえた日本の報道がないというのはどういうことだ。」さすが厳しい。

Twitter / 松浦晋也: 先輩メールの続き。「機体が初物,カーゴも初物,ISS ...

ISS初のフリーフライヤー・キャプチャー」というのは、今回打ち上げられた輸送船「HTV」は自分で国際宇宙ステーションISS)にドッキングするのではなく、HTVがISSにぎりぎり近づいたところでISSのアームがHTVをキャッチするということでしょう。

HTVからキューブサットを放出できるか?

誰かHTVの非予圧モジュールからキューブサット放出できるか質問して〜

Twitter / 尻P: 誰かHTVの非予圧モジュールからキューブサット放出で ...

虎野さん(引用者註:HTVのプロマネ虎野吉彦氏)によれば、HTVの開口部からのキューブサット打ち出しは、そのためのアダプターを作れば可能ではないか、とのこと。

Twitter / 松浦晋也: @nojiri_h 虎野さんによれば、HTVの開口部 ...

了解。サンクス! これができたら年1便、相乗り機会ができますね。ISSにドッキングした状態で放出されるなら、間近にあるISSを撮影するのも面白いし。

Twitter / 尻P: @ShinyaMatsuura 了解。サンクス! ...

ただしHTVが荷をおろさないとキューブサットは放出できないから、打ち上げからかなり時間が経ってしまうのが問題ではありますけど。

Twitter / 尻P: @ShinyaMatsuura ただしHTVが荷をお ...

とりあえず可能と分かったので、考えていけば色々アイデアが出ると思いますよ。

Twitter / 松浦晋也: @nojiri_h とりあえず可能と分かったので、考 ...

ですねー。ISSにドッキング状態で放出されるなら、宇宙飛行士の目をひくデザインにしよう、とか考えてしまうw LEDチカチカ点灯するとか。

Twitter / 尻P: @ShinyaMatsuura ですねー。ISSにド ...

twitterは実に「実況」向き

このほか、H-IIB打ち上げに関するtwitterの書き込みは、twitterハッシュタグ#H2BTF1」に集まっています。

今回は、打ち上げ前後の記者会見においてtwitterを使ったテキスト中継(いわゆる「tsudaる」)が行われるなど、ネット的にもエポックな打ち上げだったと思います。

これについては、林穣治さんのつぶやきを引用しておきましょう。

朝観たら、twitterはH-2Bの実況で埋まっていた。松浦さんとか、取材対象物について理解している人間が書くという前提で、twitterは報道のツールとしてかなり可能性があるんじゃないかと感じた。まぁ、わかってる人にはいまさらな感想ですけど。

Twitter / 林 譲治: 朝観たら、twitterはH-2Bの実況で埋まってい ...

あくまで報道のツールとして考えたときに、twitterに欠けているのはどういう機能だろう。

Twitter / 林 譲治: あくまで報道のツールとして考えたときに、twitte ...