横書きだそうです。「ケータイ名作文学」と銘打たれている。
こういうのを否定的に見る人もいると思うけれど、これはこれでアリだと思う。どんな形であれ、文学作品、いや本そのものに触れる機会を増やすであろう試みはもっとやってみてほしい。
人は本を読まなくても死なない、それでも本を読んでほしいというのが出版社に勤める私からのお願いです。
- 作者: 夏目漱石
- 出版社/メーカー: ゴマブックス
- 発売日: 2008/08/01
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 夏目漱石
- 出版社/メーカー: ゴマブックス
- 発売日: 2008/08/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 太宰治
- 出版社/メーカー: ゴマブックス
- 発売日: 2008/08/01
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
- 作者: 夏目漱石
- 出版社/メーカー: ゴマブックス
- 発売日: 2008/08/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 作者: 芥川龍之介
- 出版社/メーカー: ゴマブックス
- 発売日: 2008/08/22
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 作者: 太宰治
- 出版社/メーカー: ゴマブックス
- 発売日: 2008/08/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る