【元記事:本屋さんのレシートにISBNが書かれてる:d:id:manpukuya:20071214:isbn
】
今まで気にしていなかったけれど、書店さんでもらうレシートにはISBNが記録されていることがあるのね。写真は、文教堂のレシート。
買った本の記録をとっておくのにはISBNが便利だけれど、いちいち本をひっくり返して裏表紙のISBNを見るのはちょっと面倒だ。
レシートにはISBNが整理されて書かれているから、これを見ながらISBN記法を使えばほら簡単。

- 作者:大山 顕
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2007/12/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

- 作者:
- 出版社/メーカー: 幻冬舎メディアコンサルティング
- 発売日: 2007/10
- メディア: 単行本
上はこう書いてます。
isbn:9784396110802:detail isbn:9784840120937:detail isbn:9784344995932:detail isbn:9784798114019:detail
というわけで、こんな本を買いました。
- 金子隆一『知られざる日本の恐竜文化』
- 小林伸光さんにすすめられて。恐竜ビジネスへの恨み言、みたいな感じかな?
- 大山顕『ジャンクション』
- メディアファクトリーから、この種の写真集で『ダム』(asin:4840118043)に続く第2弾が。ジャンクション好きの人を「ジャンクショニア」と呼びたい。
- 『東京変貌』
- 1958年と2006年の航空写真をきれいに並べて、違いをコメント。淡々としているところがとてもいい。
- 小寺信良、津田大介『CONTENT'S FUTURE』
- えっまだ買ってなかったのーキャハハーキモーイ!