【元記事:それはニュースになるかどうか:d:id:manpukuya:20060621:news
】
ニュースバリューを理解するためによく出てくるフレーズがある。
犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛むとニュースになる。
基本的に、ニュースになるほどのことだけがニュースになる、という話である。これをもとに、
- [A]が[B]を[C]するとニュースになる…かどうか
- [B]が[A]を[C]するとニュースになる…かどうか
をいろいろ考えてみたい。上でいえば、[A]は「犬」、[B]は「人」、[C]は「噛む」、である。
[C]を「食べる」に変えてみよう。
- 人が犬を食べる→ニュースにならない
- 犬が人を食べる→ニュースになる
[A]が「パンダ」だとどうだろう。
- 人がパンダを食べる→ニュースになる
- パンダが人を食べる→ニュースになる
「パンダ」と「人」に「食」がからむと、どんなことでもニュースになるのか。ほかにはどんなのがあるかな。