オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

扇風機をしまう

【元記事:扇風機をしまう:d:id:manpukuya:20051002:fan

f:id:manpukuya:20051002115157j:plain

もう10月なので、扇風機をしまうことにした。

写真は掃除のために、カバーや羽根を取り外したところ。この状態でスイッチを入れると、軸だけがブーンと回る。もちろん風は出ないのだが、正面にいるとなんとなく風を期待するような気持ちになるのが面白い。

事務椅子などで、高さをレバーで調節するものがある。これに座って座面をいったん一番高くし、足を床から上げてレバーを引く。体重で座面がすっと低くなり、エレベーターで降りるような感覚を味わえる。再度座面を高くしてこれを何度か繰り返すと、レバーに手をかけて引くふりをするだけで、すっと低くなる感覚が得られる。まさかと思う人は試してみてほしい。

椅子の話はあほらしいと思う人でも、止まっているエスカレーターを歩くのが思いのほか難しいことは知っているだろう。いつもの動きをしないものを前にすると、ふだん通りの動きを期待して変な感覚を得られる。脳がくらくらして楽しいものだ。

ひとつ問題は、今日の予想最高気温が10月のくせに30度もあることだ。このところ扇風機を使うことはなかったのに、扇風機をしまった今日に限って扇風機を使いたくなるというマーフィーの法則