Amazonの「在庫切れ」表示は、Amazonにはない(=書店の棚や倉庫にない)という意味。しかし版元品切(出版社の在庫切れ)と誤解されやすく、まぎらわしいという意見。版元品切の場合、Amazonでは「現在お取り扱いできません」と表示される。
上の記事では、「在庫切れ」の代わりの表現として「アマゾン在庫なし」を提案している。とてもいい表現だと思う…がAmazonには却下されているそうだ。「在庫切れ」という表現にしているのは、本を探す気をなくさせて、お客さんがほかの書店へ流れるのを防ぐためだったりして。
関連記事
- 「Amazonになくても在庫は十分」(d:id:Imamura:20040702:book)〜上の記事と同様、Amazonで「在庫切れ」と表示されるが品切ではない、というケースの紹介。
- 「Amazon八分、のようなもの」(d:id:Imamura:20040704:amazon)〜Amazonでは、客注(本の取り寄せ)ができないという話。
- 「出版営業の方法 第10回『品切になったら』」〜本の「品切」とはどういう状態か、また品切にするための手続きの例。