【元記事:福岡で(続き):d:id:manpukuya:20040215:p2】
d:id:blueberryjam:20040215#p3さんの反応(ありがとうございます)をうけて、d:id:Imamura:20040214:p1の続きを。
- エスカレーターは、左側に立つ人が多い印象
- →基本はどちら側でも無視です。つまり片側を開けたりは基本的にしないのです。
とのことでした。
実は帰りの福岡空港駅のエスカレーターで、わざと右側に立ってみたのです。すると後ろの人も右側に立ったので、もしかすると左側に立つとは限らない文化圏なのかも、と思いました。でも空港の駅だから、後ろの人が大阪の人(=エスカレーターでいつも右側に立つ人)である可能性もあると考えていました。
「片側を開ける文化そのものがない」というのは意外でした。今度行ったら、もっときちんと観察してみようと思います。