- CNETの日本法人設立、1月1日より新生「CNET Japan」をスタート(2002/12/19付)
「旧CNET Japanがコンシューマー向けのパーソナルテクノロジーに関するコンテンツが多かったのに対し、新生CNET Japanでは、Eコマースやエンタープライズ、情報通信などBtoB関連の情報をより充実させていく」だそうだ。すでにプレゼントつきでメールニュースの受け付けを始めている。まったく余談だが、この受け付けで面白いと思ったことがある。それは、ニュースの形式として「HTML形式」と「テキスト形式」を選択でき、デフォルトが「HTML形式」になっていたこと。HTML形式のメールはデータ量が多くなりがちで敬遠される傾向が強かったが、最近は回線が太くなってきて人々の心境が変わりつつあるのだろうか。
- キヤノン、PCのテンキーになる電卓(2002/12/20付)
PCに接続するとテンキーとして使える電卓。計算結果をPC側に入力したりもできるそうだ。いいな〜これ。