今日のブックマーク
- 11:23:39 @nifty:デイリーポータルZ:東京の本当に何もない駅
http://portal.nifty.com/2007/05/31/a/
鉄道 同じゆりかもめの汐留駅は、駅舎はあっても周囲ができるまで開業しなかったもんですが(停車時間もったいないし)、こちらは違うんですね。 - 11:50:53 「住宅都市整理公団」別棟:鳥肌が立った写真集
http://blog.livedoor.jp/sohsai/archives/50944429.html
巨大建築 「Edward Burtynskyという写真家のManufactured Landscapesという写真集」。ああすばらしいよこれは。 - 11:54:55 VR Podcast 京都 - 普段着の京都の360�風景をあなたのiPodの中に: 若冲展(ブロガー先行プレビュー)
http://pencil-jp.net/vrpodcast/archives/data/20070512/archive.html
アート 京都の若冲「動植綵絵」全幅展示をQTVRで。
長年日記 - 6月4日
2003年以降の6月4日の日記をまとめ読みできます。
- →http://d.hatena.ne.jp/Imamura/____0604
iTunesでこれできる?
自分は「no music, no life」では全然なくて「no music, but life」なたちなので、なかなかiTunesを使い始めるところまで来なかった。最近やっと気が向いて、手持ちのCDをあれこれ取り込んでみている。
iTunesはiTunes Music Storeとシームレスにつながっているから、自分の音楽ライブラリに軽く追加する気分で楽曲を買える。これは面白い。ついついたくさん曲を買ってしまう人の気持ちがよくわかる。
AirMac Expressの音声出力端子からコンポにつなげば、iTunesが再生する曲だけを外部スピーカーから出すことができる(その状態でも、Macの警告音などはMacのスピーカーから出る)。MacBookとAirMac Expressの間は無線なので、AirMac Expressとコンポをつないでしまえば、ケーブルのわずらわしい取り回しがいらずお手軽だ。
こういう簡単さがあればこそ、人はそれを使ってみる気になるものだと思う。
ところで、ちょっと基本的な話で恐縮なんですが、iTunesの再生機能で「この曲が終わったら再生を止める」という操作はできるんでしょうか?
プレイリストやアルバムを再生していて、たとえば全9曲のところ今4曲目だとする。4曲目が終わったところで5曲目に移らないようにする方法がわからなくて、ちょっと不便だなーと感じているのだった(WinAmpだとたしか[Ctrl]+[E]とかでできたような)。
iTunesを起動せずにiTunesライブラリの楽曲を再生できるオンラインソフトはたくさんあるから、その中には「いま再生中の曲が終わったら止まる」機能を持つものもありそう。iTunesでできないのなら、そういうのを探してもいいかも。
晴れ
- 2007年6月4日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2007/06/04