オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のブックマーク

「オートアンカー」から「Copy URL+」へ

【元記事:「オートアンカー」から「Copy URL+」へ:d:id:manpukuya:20061219:copyurl

いま開いているページのURLとタイトルから、「<a href="ページのURL">ページのタイトル</a>」みたいなタグをクリップボードに入れてくれるソフト、というとIEでは「オートアンカー」がある(→公式サイト)。

オートアンカー」にはほかにも、ページ内の文字列を選択してから使うとblockquote要素に入れてくれるようにもできたりして、日記の記事を書くにはなにかと便利なのだった。

Firefoxでも「オートアンカー」を使いたい、というかそういうのがないと不便で死んでしまう、とあれこれ調べ、あんなことやこんなことをした結果使えるようにはなった。のだけれど、Firefox 2.0には対応しなさそう…。

と思っていたら、Firefoxには同じ趣旨のソフトとして「Copy URL+」があるのね。ソフトの名前はよく聞くけれど、なぜか今まで気にしてなかった。

あれこれ調べて使えるようになったので、そのまとめ。

(「mpk::doc - Firefox乗り換え検討‐SleipnirOperaFirefoxの比較」(g:mpk:id:manpukuya:20000004)の内容も書き換えよう)

「Copy URL+」のインストール

「Copy URL+」のカスタマイズ

「Copy URL+」自体には設定ダイアログボックスはない。生成されるタグを自分なりにカスタマイズしたいときは、「user.js」というファイルに設定を書いて、特定のフォルダに入れることになる。

具体的なカスタマイズ方法
hxxk.jp - Copy URL+ をカスタマイズ」:Copy URL+で好きなタグを生成する方法のガイド

「user.js」を置く場所

下の「ほにゃらら」部分は人それぞれで、たとえば「asdfghjk」みたいなノンセンスな文字列。

Windows XPでは
「\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ほにゃらら.default」に入れる
Macでは
Macintosh HD:ライブラリ:Application Support:Firefox:Profiles:ほにゃらら.default」に入れる

「Copy URL+」向けの「uesr.js」に、こんなの作ってみました

「user.js」内に日本語を使いたいときは、ファイルのテキストエンコードを「UTF-8」にすればよい由。

user_pref('copyurlplus.menus.1.label','リンクタグ作成');

user_pref('copyurlplus.menus.1.copy','「<a href="%URL%">%TITLE%</a>」');

user_pref('copyurlplus.menus.2.label','引用タグを作成');

user_pref('copyurlplus.menus.2.copy','><blockquote cite="%URL%" title="%TITLE%"><\n%SEL%\n></blockquote><');

user_pref('copyurlplus.menus.3.label','Qの引用を作成');

user_pref('copyurlplus.menus.3.copy','<q cite="%URL%" title="%TITLE%">%SEL%</q>');

「'「<a href="%URL%">%TITLE%</a>」'」は、カギカッコでくくっているのがポイント。

「'><blockquote cite="%URL%" title="%TITLE%"><\n%SEL%\n></blockquote><'」ははてなダイアリー向け。「><〜><」をblockquoteタグの開始タグと終了タグに使うのがミソで、blockquoteの内容にはpタグが自動挿入されるしリスト記法や定義リスト記法も使える。

参考:「user.js」とはそもそもなに?

追記:続きがあります

  1. 「『Copy URL+』で、ブクマ数を表示するタグを一発生成」(d:id:Imamura:20070303:copyurl
  2. 「ブックマーク数を示す画像にCSSでひと工夫」(d:id:Imamura:20070306:copyurl

追記:その後「Make Link」に移行しました

今晩BS2で「幻魔大戦」やるよ

【元記事:今晩BS2で「幻魔大戦」やるよ:d:id:manpukuya:20061219:genma

後7:45〜9:57。

こないだ見たときの感想はd:id:Imamura:20060428:genmaに。

ものすごく久しぶりに見たけれど、これはやっぱりなんというか、すごい映画だ。構成はいくらなんでも…というくらいいびつだし、作画もすごいところと崩れるところが極端だし、カタストロフは一枚絵ですませちゃえ〜だったりするのに、当時のほかのアニメとはあまりにも違いすぎて、そこが圧倒的な魅力になっている。さすが角川アニメ第一弾。変で過剰なエネルギーがあふれまくっている。

キース・エマーソンによる主題歌、ゴシック体のタイトル、学生服の主人公、大友克洋の美男美女とはいいがたいキャラクターデザイン、吹き出すオーラの描写、住宅や日常雑貨の執拗なまでのリアリティ、光と影のコントラスト。1983年によくもまあこんな映画を作れたものだと思う。

そしてこの映画がテレビで放送されるということ自体に、とうとうそういう時代になったのかという驚きを感じる。1983年と2006年、そのほぼ中間に1995年がある。この年、オウム真理教地下鉄サリン事件を起こしたのだった。

(後略)

まんぷく::日記 - BSハイビジョンで「幻魔大戦」