「はやぶさ」本が幻冬舎から出る
来る11月28日に、幻冬舎という出版から、探査機「はやぶさ」の挑戦のストーリーを描いた名著が発売されます。著者は、その「マン島」の記事の存在を教えてくれた吉田武さんです。著書のタイトルは『はやぶさ──不死身の探査機と宇宙研の物語』です。実に素敵な本です。ワクワクとした気分で読み進んでいくことができます。ぜひご一読を!
TPS/Jメール YMコラム(NO.364)
松浦晋也さん以外にも、はやぶさ本を書こうという人がいるのがすばらしい。
ISBNを調べようとして、bk1で「はやぶさ」を検索したらこんな本が!
- 作者: 國中均,西山和孝,中山宜典
- 出版社/メーカー: コロナ社
- 発売日: 2006/11/15
- メディア: 単行本
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
追記:
幻冬舎の「はやぶさ」本のISBNがわかりました。創刊される「幻冬舎新書」の第1弾に入っているようです。
- 作者: 吉田武
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2006/11/01
- メディア: 新書
- 購入: 6人 クリック: 142回
- この商品を含むブログ (84件) を見る
『福知山線5418M 一両目の真実』出ました
書店さんには、そろそろ並び始めると思います。よろしくお願いします。
MacBook届きました
「Start Mac体験モニター」のモニタ機材が届きました!
- MacBook(黒/Core 2 Duo 2GHz/2GB/120GB:メモリが増設されてる!)
- AirMac Express
- .mac
Apple MacBook (Core2Duo 2.0GHz 13.3インチワイド液晶 1GB 120GB SuperDriveDL)[MA701J/A]
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: エレクトロニクス
Apple AirMac Express ベースステーション [M9470J/A]
- 発売日: 2004/07/28
- メディア: Personal Computers
んで、このテキストはさっそくそのMacBookで書いてます。フォントがきれいです。
以前話題になった、Macをキーボードで操作できるかですが、デフォルトでは[control]+[fn]+[F2]でWindowsの[Alt]キーと同じ操作になりました。でもこのキー3つを片手で同時に押すのは無理があって、「使えるけれど使いにくい」だなあと思いました。ショートカットキーをカスタマイズするといいのかも。
- 関連記事:「WindowsとMac、使いやすいのはどっち?」(d:id:Imamura:20061027:UI)
モニタ機材は、ほかのモニターの皆さんにも続々と届いているようです→「iMac & MacBook 到着報告トラックバック募集。」
さあこれからみんなで、楽しいマックライフを満喫だぁ〜! と思ったら、なんと私は諸事情によって、明日から日曜までMacBookにさわれないのでした。いきなり出遅れです。うわーん。
曇り
- 2006年11月22日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2006/11/22