オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のブックマーク

DSの事故防止策

【元記事:DSの事故防止策:d:id:manpukuya:20060527:ds

ニンテンドーDS Liteに「bioum」をダウンロードしたのはいいのだけれど、そのときうっかり「どうぶつの森」のカードを差しっぱなしだった。

本体の電源を切ると「bioum」は消えてしまう。カードを抜くには、やっぱり電源を切らなければいけない気がする。電源が入ったままいきなりカードを抜いたらよくないことが起きそうで、その結果ここ1週間ほどまったく「どうぶつの森」で遊べなかった。

とはいえ、いつまでもこのままではよくない。昨日の「ロケットまつり」で、「bioum」を何人かに遊んでもらうことができたからこれで満足することにした。カードの抜き差しで本体が暴走したりして、「bioum」が消えちゃってももういいやとばかりに「どうぶつの森」のカードをエイヤッと取り出してみた。すると!

なにも起きなかったのだった。なーんだ。ということは、「ネコソギトルネード」をダウンロードしたDSに「どうぶつの森」を差したままにしている人がいるとして、その場合でも「森」のカードは普通に取り出しちゃってよさそうだ。

子供がDSを操作していると、カードをいきなり抜いたりしそうだ。そういうときでも変なことにならないのは偉い。これって「さすが任天堂」、というような、ほかのメーカーに真似ができないことではないだろう。でもやっぱり「さすが任天堂」と思わず言ってしまいたくなる程度には、任天堂のフェイルセーフ機構はしっかりしているイメージがある。

関連記事

RD-X6届いちゃった

【元記事:RD-X6届いちゃった:d:id:manpukuya:20060527:X6

RD-XS31と比べて、動作がキビキビしていて嬉しい。出力解像度をD4にすると、メニューの字がとてもきれいでまた嬉しい。メニューの構成も洗練されて、考え方の変化さえ理解すれば今の方がわかりやすいように感じる。

マルチタスクできる操作が増えたのは嬉しいけれど、DVD-RAM→HDDのダビング中はなにもできないとか、まだ制限が多いという印象。

1.5倍速再生(音も出る)は思った以上にちゃんと聞き取れる。これは革命的かも。

予約録画は、「前回の録画が残っていたら上書きして録画」という設定がなく、これは意外だった。ニュースを毎日録画しておけば、ニュースが放送されない時間でも天気予報や世界情勢を知ることができる。でもRDでは基本的に、過去のニュースは手動で消していかなければならないようだ。「HDDの空き容量が少なくなったら優先的に古いものから削除」という指定はできた。