ちょっとした言い換えの例
【元記事:ちょっとした言い換えの例:d:id:manpukuya:20060320:word】
飲食店などに入るとき、傘を傘立てに入れずそのまま持ち込むとする。なぜ? と聞かれたときの答え方。
- 「傘を持って行かれてしまうことがあるから」
- 「傘を間違えてしまうことがあるから」
「傘を間違えてしまうようなおっちょこちょい」だと思われるのがいやな人でさえなければ、下の言い方がよいような気がするがどうでしょう。
原油上がれば砂糖も上がる
今朝のニュースでやっていた話。
原油の価格が上がっている影響で、砂糖の値段も上がってきているとのこと。それだけではどういうことだかわからず、「砂糖って原油から作ってるの!?」とか一瞬思ってしまったが、こういう流れだそうだ。
- 原油価格が上がると、代替燃料であるエタノールの需要が上がる
- エタノールはサトウキビから作る
- 収穫されるサトウキビのうち、エタノールの精製に使いたい量が増える
- 砂糖の精製に使うぶんとのサトウキビの取り合いが起きて、サトウキビ市場が上がる
- 砂糖の原料であるサトウキビの価格が上がったあおりで、砂糖の値段も高くなる
というような感じ。小売りの段階では、実際に10円程度値上げするところのほか、安売りの回数を減らすというところもあるという話だった。
風が吹けば…じゃないけれど、世の中のいろいろなものが複雑にからみあっているいい例に思う。株をやってるような人は、こういう知識があればそれだけ有利なのだろうとも思った。
東京メトロの駅名表示、新旧見比べ(写真日記定点観測)
「東京メトロの新フォント」(d:id:Imamura:20060214:metro)の続き。ホームから見える駅名表示もそのうち交換されるだろうとふんで、見慣れた今までのパネルを撮影しておいた。案の定、2006年3月7日ごろ下のパネルに交換された。
日本語のフォントは、今までが「ゴシック4550」、新しいのが「新ゴM」。といった話を、上の記事で詳しくしています。この写真も、上の記事に追記しておこう。
晴れ
- 2006年3月20日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2006/03/20