- 22:26:04 パスタなのか、ケーブルなのか--USBケーブル「ケーブルgaナポリタン」発売 (MYCOM PC WEB)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/25/001.html
コンピュータ 愛すべき人
宇宙科学研究本部(ISAS)相模原キャンパス一般公開レポート
- 「っぽいかもしれない〜『頭の上のブラックホール?――JAXA相模原キャンパス一般公開』」(ITmedia・05/07/25付)
全3ページ。2ページ目にレールガンのムービーあり。すごい迫力で、「バシーン!!」という轟音のあとのどよめきもしっかり入っているのがナイスです。
d:id:linie20:20050723#p2さんも、ISAS一般公開のレポートを詳しく書いています。
- この日記の関連記事:「宇宙科学研究本部・相模原キャンパスの公開は7月23日」(d:id:Imamura:20050712:isas)
鉄塔関連キーワード充実中
【元記事:鉄塔関連キーワード充実中:d:id:manpukuya:20050726:tower
】
id:sarumaruhidekiさんが頑張り中。こういう分類はとても好きです。巨大建築愛好会ともつながるでしょう。
スペースシャトル、無事打ち上げ
やっと上がりました、スペースシャトル「ディスカバリー」。SRB(固体ロケットブースター)が外れると、やっとほっとできる感じ。
地球への帰還は8月7日(日)の午後6時46分の予定。無事に任務を終えて帰還することを祈っています。
- 詳しいフライトプラン:「5thstar - STS-114について」
- こちらもよろしくね:松浦晋也『スペースシャトルの落日』(ISBN:4767804183)
雨
- 2005年7月26日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/07/26