今日のブックマーク
- 00:24:11 No.439『キューブサット物語』 読書感想文
http://www.asahi-net.or.jp/~EI7M-WKT/numbr439.htm
「キューブサット物語」言及。 - 22:05:20 オンライン書店ビーケーワン:アポロとソユーズ
http://www.bk1.co.jp/product/02556808
- 22:09:28 健康プラスα キズ治療の新常識は「消毒しない」「乾かさない」 - nikkeibp.jp - 健康
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/plus/375119
新方式の絆創膏の原理など。 - 22:24:08 [hdd] - はてなダイアリーダイアリー - はてなブックマークの内容をはてなダイアリーに
http://hdd.g.hatena.ne.jp/kawabe/20050521/BtoD
hatena ブックマークをダイアリーに。
「『第6回東京メトロ沿線ウォーキング』オフ」から帰宅
無事帰ってきました。8.5kmを4時間くらい(途中昼食あり)で歩きました。疲れました。お疲れさまでした。
巣鴨の商店街を歩くおばあちゃん方は全体に背が低めなので、なんだか全体に見通しがよく、またそこにある店の作りもそれに合わせている感じ。ちょっとリリパットな気分でした。
写真は、とげぬき地蔵の洗い観音を洗うのを待つ行列。観音様の、自分の体で治したいところを洗うとよくなる、というもの。何分待ちかわからないが、おばあちゃんのディズニーランド状態。
普段行ったり歩いたりする機会がない道や場所も、こういうチャンスを利用して行ってみるといろいろ発見があるものです。千石と駒込の意外な近さとか。
幹事のid:hisamura75さん、ありがとうございました。
仕事がらみの野望について皆さんにご意見を伺ったりしましたが、それはまだ秘密ということで、ひとつよろしくお願いします。
コメント
id:Fuetaro『>守秘
了解っす。楽しみに待ってます(笑)。』
購入本:松浦晋也『恐るべき旅路 ―火星探査機「のぞみ」のたどった12年―』/ばるぼら『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』
今日買った本。

- 作者:松浦 晋也
- 発売日: 2005/05/21
- メディア: 単行本
池袋のジュンク堂にて。23日発売と聞いていたが、もう入っていた。税抜き1333円という定価は、税込みで1400円になるように調整された値段。

- 作者:ばるぼら
- 発売日: 2005/05/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
池袋のリブロにて。実はそれほど興味はなかったのだが(すいません)、ぱらぱらとめくってそのものすごさに圧倒され、失礼しました買います買いますともという気持ちになって買った。

- 作者:松浦 晋也
- 発売日: 2005/05/12
- メディア: 単行本
『スペースシャトルの落日』は昨日取次配本された。これから順次、店頭に並んでいく。
ジュンク堂では1階レジ後ろの新刊・話題書コーナーに、リブロでも新刊コーナーに展開されていた。嬉しい。
リブロの新刊コーナーでは、『キューブサット物語』(ISBN:4767803993)も目立つところに置かれていた。ありがたい。
晴れ
- 2005年5月21日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/05/21
了解っす。楽しみに待ってます(笑)。』