気になるのはその名前だが、まだ名なしのようだ。これまでの傾向を思い出してみると、多摩川のアザラシは「タマちゃん」、鴨川だと「カモちゃん」。
とすると、東京湾のクジラは…やっぱり「トウちゃん」?
オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ)
PEG-SJ33からPEG-T650Cへ、CLIE間のデータの移行。写真を見ると分かるように、T650CはSJ33よりも1cmほど背が高い。でも、この薄さはやはり魅力的である。金属の外装は質感があり、N700Cを思い出す。
メモ帳、ToDoのデータは、カテゴリごとにエクスポートしてからインポート(でないと、各カテゴリに分かれていたアイテムが1つのカテゴリにまとまってしまう)。アドレス帳のデータは、一括エクスポート→インポートでOK。
いろいろなアプリケーションの最新版を調べてインストール。入れるアプリはたとえば、「まずインストールする10のアプリ、PDA篇」(d:id:Imamura:20040513:p1)である。
主要なアプリはほぼインストールできた。細かな設定はおいおい。
SJ33からT650Cへの移行で残念なことが一つ。SJ33に標準添付されていた「Bejeweled」(ZOO KEEPERと同じルールのパズルゲーム)をT650Cで使うには、シェアウェアフィーを支払わなければならない。ぼんやりと遊べ、適度に運ゲーでゲームオーバーになっても腹も立たない、いわばゲーム脳ゲームである。いやまあアルファ波を出したくなったら、ほかのゲーム脳ゲームである「七並べ for Palm」などで遊べばいいのではあるが。