オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

アタリ仕様のジョイスティックをUSB接続するアダプタ(ネタ元:d:id:ABA:20040308#p1さん)

【元記事:アタリ仕様のジョイスティックをUSB接続するアダプタ(ネタ元:d:id:ABA:20040308#p1さん):d:id:manpukuya:20040310:p4

トラックバックしまくりで恐縮です→id:ABAさん)Stelladaptor 2600 to USB Interface。ああこれがあれば、FM-7ファミコンでさんざん使った連射機能つきのジョイスティック「アスキースティックIIターボ」を現役復帰させることができるなあ。どこにしまったかな。

フォゾン2(ネタ元:d:id:ABA:20040309#p1さん)

【元記事:フォゾン2(ネタ元:d:id:ABA:20040309#p1さん):d:id:manpukuya:20040310:p3

ワールド・ビジネスサテライト」でこのところ毎日出てくるこれのCMを見ていると、危ない危ない、これは本当に買ってしまいそうだ。

あぶないぞ、『塊魂』(ASIN:B0001GQ8KO)。

松下、EPGも搭載した世界初HDD/DVD/VHSの3in1レコーダ(AV Watch・04/03/09付)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040309/pana3.htm

HDD、DVD、VHSが全部入っているレコーダって、意外にも今までなかったのだ。テレビ周りの空間が少ない方に。

東京ジオサイトプロジェクト第2弾

去年の11月に開催された「ジオサイトプロジェクト」の第2弾として、「沈黙のシールドマシン展」が4月下旬に開催される。前回のレポートはd:id:Imamura:20031120:1069254000に、関連記事の紹介はd:id:Imamura:20031128:p1に。

場所は「港区虎ノ門 麻布・日比谷共同溝工事現場」とのことで、たぶん前回と同じ、地下鉄虎ノ門駅の付近だろう。

東京ジオサイトプロジェクトの第2弾は地底の宇宙船シールドマシン

を徹底解剖。都市の地底はどんな方法で切り開かれるのか。

その空間に漂う魅惑の正体は何かを発見します。

東京ジオサイトプロジェクト

とのこと。チェックチェック。

(追記:当日のレポートはd:id:Imamura:20040423:1082646002に)