オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のコメント

  • id:nutsandsapphire『こんにちは。その節はありがとうございました。早速こちらの日記を拝見しに参りました。私は今年に入って初めてのPDA、Sigmarion3を購入しました。興味深いのでまた遊びに来ます♪』
  • id:manpukuya『いえいえ、とんでもないです。先日、友人のシグマリオン3を触る機会がありました。3は軽くて薄くてうらやましいです。今後ともよろしくお願いします。』

偶然日記

シグマリオン2は、外出中のテキスト打ちにも使っている。上の文章もこの文章も、シグマリオン2で書いている。そしてシグマリオン2では、Windowsロゴキーとアルファベットのキーを同時に押すと、特定のコントロールパネルを呼び出したりできる。

さて、上の文章を書いていて、「スタイラス」と入力しようとした。まず「すたいらす」とキータイプ。次にカタカナ変換しようと[Ctrl]+[I]を押そうとしたら、間違えて[Win]+[I]を押してしまった(CtrlキーとWindowsロゴキーは隣どうしなのだ)。このキーアサインで呼び出されるコントロールパネルはというと、偶然にも「スタイラスのプロパティ」。

スタイラス」と入力しようとして「スタイラスのプロパティ」を呼び出してしまったのだった。

ドット絵は楽しいよ

【元記事:ドット絵は楽しいよ:d:id:manpukuya:20031214:p1

このところ、シグマリオン2で「JINZO PAINT」を使って、ちくちくとドット絵を描いている。このソフトにはグレースケール版、16色版、フルカラー版とある。使っているのは、色数と機能のバランスがとれている16色版である。

シグマリオン2に限らずたいていのPDAは、液晶がタッチパネルになっている。スタイラスを鉛筆のように使えるので、マウスよりも楽に落書きできるのがいい。

そして「JINZO PAINT」は、範囲を選択して移動やコピーができる。ちょこちょこと打ったドット絵の一部を切り貼りできるので効率がよい。画像の一部を修正する前に、今の状態を別の場所にコピーしてバックアップ代わりにしてもよい。

こうしてできた画像の1つがこれ。どうでしょう。記号は我ながらかなり苦しいが、英数字はいい感じにできたと思う。一体なにをやっているのでしょうか私は、という気がしないでもない。でも楽しい。

Palm OSバイスにもいくつかペイントソフトがあり、PalmPilot Professionalや初期のCLIEを使っていた頃は、今やなつかしい「HandWrite」を使っていた。最近のCLIEなら、「CLIE PAINT」というペイントソフトがついている。しかしこれらは、範囲の移動やコピーができなかったり拡大表示ができなかったり。ちょっとした落書き程度ならいいけれど、細かい修正ができないので、落書き以上の画像を作るのは難しい。フルカラーや筆のようなタッチはなくてもよいので、JINZO PAINTと同程度の機能を持つペイントソフトがPalmにあれば、ぜひ使いたいものだ。CLIEなら、電車内で立ったまま、周囲をあまり気にせず使えるから。