偶然日記:みんなゲームボーイ
止まるPhotoshop Elements
画像の加工のために、Photoshop Elements 2を買った。のだが、これが本当によく止まる。しかもWindows XPそのものがフリーズしてしまう。強制終了するアプリケーションには今でもよく会うが、OS全体を巻き込んで落っこちてしまうアプリケーションなんて、本当に久しぶりだ。実にストレスフル。
- ほかのアプリケーションを終了させ、Photoshop Elementsだけで少し作業してみたところでは、フリーズしなかった
- 特定の操作でフリーズする、といった再現性がない
などのことから、メモリが足りないのかもしれないと思う。256MBしか積めないノートパソコンでは力不足なのだろうか。
あるアプリを使うために別のアプリを終了させなければならないなんて、Windows 98時代に逆戻りした気分。今どき、コンピュータのご機嫌や疲れ具合をケアしながら使わなければならないとは。
Adobeのサポートサイトを見ていたら、「Windows 2000 でのシステムエラーやフリーズのトラブルシューティング/初級編」が見つかった。「中級編」と「上級編」もある。メモリ関係の説明を探してみよう。うう、面倒だ。
画像への引き出し線
【元記事:画像への引き出し線:d:id:manpukuya:20030711:p1
】
「はてなダイアリーガイド(仮)」のキャプチャに、「ここをクリックする」などの引き出し線を入れてみた。まずd:id:manpukuya:20030128の中の1点に。
手元ではレイヤー分けして保存してありますんで、引き出し線の仕様が変われば差し替えもできます。
晴れ→雨→曇り
- 2003年7月11日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2003/07/11