オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

perl

Leopardで「はてダラ」を動かしたい

【元記事:Leopardで「はてダラ」を動かしたい:d:id:manpukuya:20071225:hw】テキストファイルからはてなダイアリーを更新できる「はてなダイアリーライター(通称:はてダラ)」というプログラムがあります。 →「はてなダイアリーライター(略称:はてダラ…

アマゾンでの書誌の在庫状況を取得する(2)

【元記事:アマゾンでの書誌の在庫状況を取得する(2):d:id:manpukuya:20071211:aws】Amazon Webサービス(AWS)を使って、弊社書誌の在庫状況を知りたいという話(d:id:Imamura:20071206:aws)の続き。ひとまず、在庫状況を知るためのURLを生成できるよう…

Amazon Web Services(AWS:Amazon Webサービス)についてのメモ

【元記事:Amazon Web Services(AWS:Amazon Webサービス)についてのメモ:d:id:manpukuya:20071206:aws】 やりたいこと 弊社書誌のAmazonでの在庫状況を確認し、「在庫切れ」「出品者から…」になっている書誌を知りたい。 AWSについての自分の理解 アマゾ…

legとgel

【元記事:legとgel:d:id:manpukuya:20061207:leg】ふと気がついた。「leg(脚)」を逆から書くと「gel(ゲル/ジェル)」になる。おお。これだけだと単に「ダンス」と「すんだ」とか「確か」と「貸した」、「イカ」と「貝」、「言語」と「権化」…の関係と…

「Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」更新

【元記事:「Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」更新:d:id:manpukuya:20060905:amazon】「Windows+Perlで、Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」という記事(g:mpk:id:manpukuya:20000005)を更新。Amazonが出力するHTMLが、9月か…

「Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」を更新

【元記事:「Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」を更新:d:id:manpukuya:20050820:amazon】g:mpk:id:manpukuya:20000005にまとめてある、PerlとWindowsでAmazonのランキングを自動取得する方法についての記事をアップデート。Amazonが出力するH…

時間帯ごとのキーワードの登録数を調べる・2005

【元記事:時間帯ごとのキーワードの登録数を調べる・2005:d:id:manpukuya:20050808:time】「時間帯ごとのキーワードの登録数を調べる」(d:id:Imamura:20040520:time)を、2003年2月8日15時11分から2005年7月31日までに登録されたキーワードで再度集計して…

キーワードの毎月の登録数の推移を調べる・2005

【元記事:キーワードの毎月の登録数の推移を調べる・2005:d:id:manpukuya:20050805:p1】はてなグラフ機能が公開されたので、はてなダイアリーキーワードの、月ごとの登録数をまた調べてみた。前回の調査(d:id:Imamura:20040519:month)から1年あまり、今…

「Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」を更新

【元記事:「Amazonの売上ランキングを定期的に自動取得する」を更新:d:id:manpukuya:20050729:amazon】g:mpk:id:manpukuya:20000005にまとめてある、PerlとWindowsでAmazonのランキングを自動取得する方法をアップデート。Amazonが出力するHTMLの書き方が…

PerlとWindowsで、Amazonの売上ランキングを定期的に取得する

【元記事:PerlとWindowsで、Amazonの売上ランキングを定期的に取得する:d:id:manpukuya:20050421:amazon】このところ、なにかをプログラミングしたいという欲求に駆られていたが、アイデアが出てきたので久しぶりにPerlを使ってみた。「Amazonの売上ランキ…

「言及日記ブレンダー」作成難航

【元記事:「言及日記ブレンダー」作成難航:d:id:manpukuya:20040527:blender】d:id:Imamura:20040522:blenderにおいて、「言及日記ブレンダー」を自作できるかも、と書いたが、作り始めてみると難しい。今まではPerlを使うといっても、集計の一部を肩代わ…

言及日記ブレンダー(案)

【元記事:言及日記ブレンダー(案):d:id:manpukuya:20040522:blender】d:id:Imamura:20040521:keywordで、複数のキーワードの「〜を含む日記」(以下「言及日記」)をまとめて閲覧したいという要望を出した。でもこれ、もしかすると自分で作ることもでき…

時間帯ごとのキーワードの登録数を調べる

【元記事:時間帯ごとのキーワードの登録数を調べる:d:id:manpukuya:20040520:time】昨日の「キーワードの毎月の登録数を調べる」で、「次に、1時間ごとのキーワード登録数も調べようと思った」ことについて、集計アルゴリズムをなんとかひねり出すことがで…

キーワードの毎月の登録数を調べる

【元記事:キーワードの毎月の登録数を調べる:d:id:manpukuya:20040519:month】昨日の「キーワードをたくさん作ったユーザーを調査する」においては、キーワードの登録ユーザーだけでなく、キーワードが登録された日時も取得しておいた。これを使って、月ご…

キーワードをたくさん作ったユーザーを調査する

【元記事:キーワードをたくさん作ったユーザーを調査する:d:id:manpukuya:20040518:makekeyword】「Perlではてなダイアリーを調べよう」第3弾。第1弾は「はてなダイアリーの登録日数が最も多いユーザーを調査する」、第2弾は「最長不倒のはてなダイアリー…

最長不倒のはてなダイアリーユーザーを調べる

【元記事:最長不倒のはてなダイアリーユーザーを調べる:d:id:manpukuya:20040411:p1】はてなの引っ越しは無事に終わったようで、なによりです。今後ともよろしくお願いします。さて、「はてなダイアリーの登録日数が最も多いユーザーを調査する」(d:id:Im…

はてなダイアリーの登録日数が最も多いユーザーを調査する

【元記事:はてなダイアリーの登録日数が最も多いユーザーを調査する:d:id:manpukuya:20040321:p1】d:id:alpinix:20040318さんが「はてなダイアリー最長のIDは?」として、はてなダイアリーに登録した日数が最も多いユーザーを調べている。このときは、最長…

書籍情報の取得方法〜蔵書リストの作り方〜

【元記事:書籍情報の取得方法〜蔵書リストの作り方〜:d:id:manpukuya:20040320:1079708400】ネタ元はd:id:DocSeri:20040319#p3さん。ISBNのリストを用意すると、書名や作者名などを取得してきてくれるもの。実は個人的にも、フォームにISBNを入れると、書…

はてなダイアリーの情報をかき集める話

【元記事:はてなダイアリーの情報をかき集める話:d:id:manpukuya:20040318:p1】ネタ元はd:id:smoking186:20040318#1079563826さん。LIRS形式でアクセスすれば、はてなダイアリーの全ユーザ、日記のタイトル、アクセス時点での最終更新時刻を一気に取得でき…

一部のスクリプトのみ完成

【元記事:一部のスクリプトのみ完成:d:id:manpukuya:20040314:p2】id:hatenaamazonのランキング作りのために、先週Perlの勉強を始めた。といってもすべてをPerlで処理しようとはせず、irvineやExcelも併用するのが前提だ。ひとまず、各商品への言及数を集…

LWPモジュール

【元記事:LWPモジュール:d:id:manpukuya:20040309:1078758000】id:hatenaamazonのランキング作りのためのメモ。Web上のデータをPerlで取得するには、「LWPモジュール」というものを使うとよいようだ。 Perlモジュール/LWP - WWW上のデータ−主としてホーム…