オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

きになる本『プロレスラー荒ぶる言霊』『死体はみんな生きている』『「電車男」は誰なのか』

【元記事:きになる本『プロレスラー荒ぶる言霊』『死体はみんな生きている』『「電車男」は誰なのか』:d:id:manpukuya:20050124:book】新刊案内を見ていて、気になった本。 プロレスラー荒ぶる言霊服部心護・著、九天社、1300円、ISBN:4861670349[bk1](…

今日のトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/yms-zun/20050125

晴れ

2005年1月22日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/22

お疲れさまでした

【元記事:お疲れさまでした:d:id:manpukuya:20050122:off】スペシャルなゲストをお迎えしてのオフ会から帰ってまいりました。id:adramineさん、幹事ありがとうございました。みなさん、今後ともよろしくお願いいたします。なおキューブサット本の話はd:id:…

晴れ

2005年1月21日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/21

Expressionがフリー化されている

【元記事:Expressionがフリー化されている:d:id:manpukuya:20050121:exp】※追記:2008年現在、Expressionは商用ソフトになっています。代わりに「Inkscape」はいかがでしょうか。→「Inkscape 自由に描く。」はてなの質問「Illustrator以外のベクターグラフ…

「ミニチュアの街が発展する様子をゲーム風に描くスクリーンセーバー『街創造』」(窓の杜・05/01/20付)

【元記事:「ミニチュアの街が発展する様子をゲーム風に描くスクリーンセーバー『街創造』」(窓の杜・05/01/20付):d:id:manpukuya:20050121:city】なんだかなごみます。ダウンロードは作者のサイトからどうぞ。

今日のトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/kekkyoku/20050122 http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20050126 http://d.hatena.ne.jp/naonos/20050207 http://d.hatena.ne.jp/jdash/20050228 http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20050512

晴れ

2005年1月20日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/20

1月23日(日)朝、MXテレビにキューブサット登場

【元記事:1月23日(日)朝、MXテレビにキューブサット登場:d:id:manpukuya:20050120:cubesat】「ガリレオチャンネル」という朝の8時から8時半までの番組で、大学生による衛星開発プロジェクトとして紹介されるとのこと。チェックチェック。 関連URL:東京M…

「ICカード公衆電話が廃止へ 利用減で磁気式に一本化」(ITmedia・05/01/20付)

【元記事:「ICカード公衆電話が廃止へ 利用減で磁気式に一本化」(ITmedia・05/01/20付):d:id:manpukuya:20050120:tel】ICカード公衆電話の利用者がもう少し多ければ、新しいそちらにむりやり一本化できたのだろうが、その力すらないということか。こうし…

ニクロム線と二クロム酸

【元記事:ニクロム線と二クロム酸:d:id:manpukuya:20050120:crom】ニクロム線のニはカタカナのニ、二クロム酸の二は漢数字の二。これらの「に」について検索していたら、「緩螺絲のタべ」というページを見つけた。上のような、言葉についての話が満載。淡…

今日のトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/black_knight/20050121

曇り

2005年1月19日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/19

H2Aロケット打ち上げ、2月24日に決定

【元記事:H2Aロケット打ち上げ、2月24日に決定:d:id:manpukuya:20050119:h2a】とのこと。種子島行きの飛行機は満員かな。仕事の都合がつけば行きたいが今回は無理だ。残念。

「共立出版株式会社 編集スタッフ募集」

【元記事:「共立出版株式会社 編集スタッフ募集」:d:id:manpukuya:20050119:rec】 バイオ系雑誌「蛋白質 核酸 酵素」編集者募集(正社員1名) 応募締切は2月21日 契約社員(準社員、自然科学系編集経験者など若干名) 業務内容:理工学書・自然科学書の編…

「オムロンソフト、入力予測を強化したLinux/BSD用日本語IME」(PC Watch・05/01/17付)

【元記事:「オムロンソフト、入力予測を強化したLinux/BSD用日本語IME」(PC Watch・05/01/17付):d:id:manpukuya:20050119:wnn】「つながり予測」機能は、POBoxの特徴そのものではないか。POBoxはソニーの特許ではないのか。それとも実は特許だけれど、こ…

「センター試験『監督業務に関する苦情例』」

【元記事:「センター試験『監督業務に関する苦情例』」:d:id:manpukuya:20050119:center】受験生は、自分の人生を左右する現場に来ている。タランティーノの映画で、拳銃をお互い突きつけて対峙している場面のようなものだ。このとき、映画の進行は撃つ/…

今日のコメント

id:nobody『センター試験は実施時期が悪いと思うの。秋入学にしたらいいのに。(←誰?』 id:manpukuya『サクラサク〜とか言えなくなっちゃう。もみじ色づく〜とか。』

晴れ

2005年1月18日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/18

最近読んだ本〜エドワード・ファウラー『山谷ブルース』(ISBN:4102901507)

【元記事:最近読んだ本〜エドワード・ファウラー『山谷ブルース』(ISBN:4102901507):d:id:manpukuya:20050118:book】山谷ブルース (新潮OH!文庫)作者:エドワード ファウラー出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/03メディア: 文庫著者は労働者の声を集め…

『レジェンドオブゲームミュージック プレミアムボックス』

【元記事:ボックス』:d:id:manpukuya:20050118:game】レジェンド オブ ゲームミュージック ~プレミアムボックス~アーティスト: ゲーム・ミュージック出版社/メーカー: サイトロン・デジタルコンテンツ発売日: 2005/12/07メディア: CD クリック: 34回この商…

「AirH"がAIR-EDGEに。WILLCOMMロゴも公開」(ITmedia・05/01/18付)

【元記事:「AirH"がAIR-EDGEに。WILLCOMMロゴも公開」(ITmedia・05/01/18付):d:id:manpukuya:20050118:airedge】さようなら「AirH”」、こんにちは「AIR-EDGE」。自分の使っているモノやサービスの名前が変わる経験はなかなかなく、思い出せるのはNTTパー…

今日のトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20060928

晴れ

2005年1月17日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/17

人工衛星:旧ソ連ICBMでお安く 「廃物」利用し打ち上げ−−日本商社が積極受注(MSN-Mainichi INTERACTIVE・05/01/06付)

【元記事:人工衛星:旧ソ連ICBMでお安く 「廃物」利用し打ち上げ−−日本商社が積極受注(MSN-Mainichi INTERACTIVE・05/01/06付):d:id:manpukuya:20050117:sat】「ドニエプルロケット」を上げるコスモトラス社の日本代理店は住友商事、ユーロコット社のロ…

『キューブサット物語(仮)』、春先に出版

【元記事:『キューブサット物語(仮)』、春先に出版:d:id:manpukuya:20050117:cubesat】ついでに、今作っている本についてです。東大と東工大の学生が10センチ立方、重さ約1キログラムの超小型人工衛星を作って、2003年6月に宇宙へ打ち上げました。人工衛…

「いったいいつまでこの書籍流通システムは続くのだろう?」(未公認なんですぅ)

【元記事:「いったいいつまでこの書籍流通システムは続くのだろう?」(未公認なんですぅ):d:id:manpukuya:20050117:book】書籍流通に関して、不可解、不公平と感じることについて。具体的には、店頭で売られている本の扱いと、売り上げのやり取りのタイ…

今日のトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20050122

2005年1月16日の記事をまとめ読み:http://ima.hatenablog.jp/entries/2005/01/16