オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

徳川弘樹写真展「軌道回廊」を見に行った

f:id:Imamura:20150627203005j:plain

f:id:Tokunious:20150521045815j:plain

来週月曜日まで、新宿のニコンサロンにて個展を開催しております。

無料なのでぜひ遊びに来て下さい。

写真展開催のお知らせ - Film Conveyor

地下鉄のトンネルを中心にかっこいい写真に仕上げる「軌道回廊」の写真展を見に行った。大きなパネルで見ると情報量の多さに圧倒される。

作品を見ると線路に降りて撮っているようにも見えるがそんなことはなく、ホームの端から撮影している。

始発電車が動き出す30分くらい前に駅ホームに入れるようになるので、その間に撮影するとのこと。作品はさまざまな明るさで撮影した複数の写真を組み合わせて作るそうで、1つの作品を仕上げるまでの時間は「撮影にかかった数十分の何十倍にもなる」そうだ。

同人誌を5冊作って、日本の鉄道で撮影できるところはだいたい撮り終えたので、去年ニューヨークの地下鉄を撮影に行ったそう。

徳川さんのフォトライフf:id:Tokunious)にニューヨークのものとおぼしき写真が何点かアップされている。これも鼻血が出るかっこよさ。6冊めが楽しみだ。

flickrのほうではトンネル以外の作品も見ることができる。

関連ページ

上の記事を読んで、自分も地下鉄のトンネルを撮ってみたことがある。

d:id:Imamura:20071114:G9
f:id:Imamura:20071108094259j:plain
d:id:Imamura:20071116:G9
f:id:Imamura:20071115212352j:plain
d:id:Imamura:20071120:photo
f:id:Imamura:20071116220416j:plain

徳川さんや大山さんの作品には遠く及ばないけれど、こうやって自分で撮ってみるのは面白い。

追記:写真集が実業之日本社から出ました

軌道回廊

軌道回廊

ニューヨークの地下鉄の写真も掲載されている上、同人誌版より判型が大きくて迫力があります。