オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

ホームセンターでいろいろ買う

ホームセンターはいろいろ頭を使うのが楽しい。でき合いの解決策ではうまくいかないとき、どうするかを素材から考えて解決する。頭の中の試行錯誤が自分の中に蓄積していけばノウハウとなり、暮らしが豊かになるだろう。

ということでいろいろ買った。

自転車で使うもの

プレシジョンスポーツで直したいところ。

  1. ハンドルが低い
  2. ギアの切り替え器をいったん外したい
  3. サドルの高さ調整レバーを外したい

ハンドルが低いのはサドルを高くしているからで、今の低いハンドルに合うようサドルを低くするとこぎにくい。

サドルの高さはレバーを使って簡単に変えられる。便利なのだけどサドルが盗まれやすくなる。サドルの高さが決まれば調整はいらなくなるからレバーをボルトに置き換えたい。

ギアの切り替え器を外したいのは、バックミラーをハンドルのなるべく右側に取りつけたいから。ベストな取りつけ場所は切り替え器が干渉していてそのままでは取りつけられない。

ということでボルトと工具を買った。

  • サドル固定用のボルト(M6/ピッチ1.0)
  • ボールポイントレンチ SR-6BHM

ボルトはサドルのレバーつきボルトの代わりにするもの。普通のボルトに取り換えれば、取り外すのにレンチが必要になり盗難対策になる。

ハンドルを固定している六角ねじのサイズは6ミリ、ギアの切り替え器を固定している六角ねじのサイズは5ミリだった。コンパクトに折りたためるレンチを購入。

本棚固定のためのもの

1年前の地震で倒れた本棚は、天井につっぱる機構が少しぐらつくようになってしまった。修繕してつっぱり直しているが、これでは不安が残る。追加の転倒防止措置を考えたい。

壁に釘を打ったりはできないので「壁美人」を使ってみることにした。

買ったものは以下。

壁美人 P-8
真鍮よーと(ねじになったフック)

「壁美人」は平らな金具の穴にフィルムが貼られている。壁に当てた金具のフィルム部を貫通するようにホチキスを打って固定する。金具を外しても壁にはホチキスの穴しかできず、釘や画びょうよりも目立たないというしかけ。「壁美人」を壁に固定すると壁側にフックができるので、本棚側に取り付けたフックと針金で結んであげればよいだろう。

園芸で使うもの

去年はグリーンカーテンを作ってみた(最終日はd:id:Imamura:20110816:greencurtain)。今年はキュウリとトマトにしてみよう。ということでこないだ苗を買ってきた。今日は追肥用の肥料を購入。

参考リンクは以下。

去年使った土を今年使う用に仕込み直す方法
支柱の立て方
  • 支柱でのびのび野菜作り!支柱特集〜支柱と野菜・基本編〜 | 季節のおすすめ特集 | アイリス家庭菜園ドットコム(http://www.iris-saien.com/shicyuu/

支柱は自転車で持って帰るのは難しく、また今度買うことにした。急がなくても支柱が必要な高さになるのはまだ先だ。