オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

宇宙研でのはやぶさ取材、Twitterから補足あれこれ

相模原の宇宙科学研究所ISAS)でのはやぶさ取材を、Twitterへの投稿を軸にふり返ってみます。(一部誤字脱字を修正しています)

2010-06-13(Sun)

f:id:Imamura:20100613194235j:plain

f:id:Imamura:20100613195718j:plain

  • 20:52:00 川口プロマネコメント:7年間宇宙空間に置かれていた火工品や一次電池が予定通り起動したことは大きな喜びであります。カプセルにたずさわっていた人々と久々に管制室でお会いでき、彼らと共に見守れたことを大変嬉しく思います。 #hayabusa
  • 21:01:00 #hayabusa みかん箱のはやぶさコスプレな男性、宇宙研にあらわる http://twitpic.com/1wfzer http://twitpic.com/1wfzer
    • Twitterにどよめきをもたらしたはやぶさマン。本館に入ってすぐのところでおもむろに展開作業を始め…
    • f:id:Imamura:20100615095539j:plain:h150
    • 完成後はものすごく取材されてました。
    • f:id:Imamura:20100613210553j:plain:h150
  • 21:32:00 #hayabusa 相模原ISASパブリックビューイング来場者数は20:00現在で約400名/カプセル分離後のスタートラッカー画像は撮影できず、とのこと
  • 21:38:00 #hayabusa はやぶさマン、宇宙教育TVに登場!
    • 「おかえりなさーい」の声にはやぶさマンは「ただいまー」と答えてました。「どちらから」「兵庫です」「今晩このあとホテルに泊まったり?」「考えてません」とすてきなやりとり。このあとカプセル分離を実演して、カプセルに見立てたボールをぽーんと客席に飛ばしてました。
  • 21:54:00 #hayabusa はやぶさ地球撮像、RWとキセノン噴射による姿勢制御を続行中。写真を撮れるかは依然未確定とのこと
  • 22:34:00 22:28:30にロックオフ:はやぶさとのすべての通信を終了しました。管制室では宇宙研からメーカーの運用者へ、感謝の花束贈呈が行われています。 #hayabusa

下は(C)JAXAな写真。

f:id:Imamura:20100613223309j:plain

f:id:Imamura:20100613223431j:plain

  • 22:45:00 #hayabusa 残念ながら写真撮影はできなかった模様。おそらく姿勢制御の完了前にロックオフになっただろうとのこと。
  • 22:48:00 #hayabusa 22:45を回りました。はやぶさはすでに地球の陰に入り、電力を発生できなくなりすべての機能を喪失しています。お疲れさまでした、はやぶさ
  • 22:50:00 #hayabusa 訂正がありました。撮像はできたそうです!ただし、なにが写っているかはまだわからないとのこと。
  • 22:52:00 #hayabusa 撮れた画像は1枚。ただし転送途中でロックオフしたため下半分は切れている。そして地球が写っているそうです!
  • 22:54:00 #hayabusa 22:51を回りました。はやぶさは大気圏に再突入しました。さようなら、はやぶさ。ありがとう!
  • 22:57:00 #hayabusa オーストラリアではJAXAのチームが発光を確認したそうです。数は不明。
  • 23:06:00 お帰りー!!“@Hayabusa_JAXA: みんな、ただいま!!”

下の写真はタイムスタンプによると23時18分、管制室の中継が終わるときの写真。

f:id:Imamura:20100613231852j:plain

こちらです。(C)JAXA

f:id:Imamura:20100616161814j:plain

2010-06-14(Mon)

午前0時から記者会見が行われました。

  • 00:49:00 #hayabusa 記者会見より:ヘリからライトを当ててカプセルを目視で確認できた。GPSでマーキングしており明朝回収に向かう。

この写真、昼間のようですがサーチライトに照らされた状態とのこと。(C)JAXA

f:id:Imamura:20100613235114j:plain

興奮の一夜が明け、誰もいないロビー。

f:id:Imamura:20100614053006j:plain

外ではM-3S-IIとM-Vロケットが雨に濡れていました。

f:id:Imamura:20100614053559j:plain

なんか文章がめちゃくちゃになってます。ここで就寝。

2010-06-15(Tue)

  • 00:03:00 #hayabusa 宇宙研はやぶさ取材から帰宅&シャワー完了。あちこちの現場のみなさま、お疲れさまでしたー。明日からまた気が抜けないよう頑張ろう。

まとめ

はやぶさの大気圏再突入からカプセル回収まで、宇宙研の相模原キャンパスで多くの人と共有できたのはすばらしい体験でした。

また記者会見をその場で書き取るのは初めてでしたが、集中力がもてばけっこういけるという感触でした。さらに精度を上げていきたいです。ところでTwitterでのテキスト中継、通称「tsudaり」はここからさらに、発言の要旨を140字以内にまとめつつアップしていくわけで、さらに高度な技術だと感じました。

取材中の写真はこちらにまとめています→http://f.hatena.ne.jp/Imamura/201006hayabusa/