オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

MacでNTFSのHDDを読み書きしたい

Mac内のデータをNTFSの外付けHDDにコピーしようと接続した。が読み込みしかできない。書き込みたい。

Snow Leopardでは「/etc/fstab」ファイルを作る方法があるそうだ。

しかしこの通りにやったつもりなのにやはり読み込みしかできない。書き込みたい。

NTFS-3G for Mac OS X」を使う方法もある。

がそこまではいいかなーと思って試さず。

結局いったんMacからPCへネットワークごしにデータをコピーし、NTFSのHDDはPCにつないでコピーした。MacもPCも無線LANなので数十GBのデータのコピーには数時間かかったが、数時間待てば終わるということでもある。

次号の「Make:」に「なつのロケット団」の記事が掲載

Make: Technology on Your Time Volume 11

Make: Technology on Your Time Volume 11

  • 発売日: 2011/04/25
  • メディア: 大型本

おもしろ電子工作雑誌「Make:」の次号は宇宙の特集です。

この中に「ロケットエンジンを作るジプシー(牧野 一憲)」という記事があります。わたしはこの記事の編集を担当しました。

牧野一憲さん(@kzmakino)は、「なつのロケット団」で液体燃料ロケットを開発する主任エンジニアです。いわゆる「ホリエモンロケット」の開発の中心ですが、ほかの多くのメンバーがそれぞれの分野でよく知られている一方、牧野さんはこれまで自ら語る機会がありませんでした。

日本で民間開発されている宇宙ロケットの話を聞きたい、「Make:」であればエンジニアに語ってもらうのが一番でしょう、ということで編集部に提案し、牧野さんに執筆していただいたものです。

自らを「ジプシー」と語る牧野さんの来歴とロケット開発のいきさつ、ぜひ読んでみてください。

堀江貴文さんは『ホリエモン宇宙論』を昨日発売しました。これも楽しみです。

ホリエモンの宇宙論

ホリエモンの宇宙論

  • 作者:堀江 貴文
  • 発売日: 2011/04/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

明日ロフトプラスワンで開催される「ホリエモントークライブ」でも買える由。

3月26日にSNS 100kgf級ロケット「はるいちばん」の大樹町打ち上げ実験が成功したことを記念して「なつのロケット団」活動報告トークライブを開催決定!&4.19発売の『ホリエモン宇宙論』(講談社)の会場販売も開催!

2011年4月スケジュール

牧野さんがこういう場に出てくるのはとても珍しいので、エンジニアの話をたくさん聞きたいです。

追記:楽しいイベントでした

冷戦時代のコロリョフ並みに謎に包まれていたなつのロケット団の主任研究員、その正体は目標に向かってまっすぐ進むエンジニアでした。全力でやりたいことがあるというのはよいことです。

ロケット開発のロードマップを聞くと、2〜3年のうちに宇宙へ行きそうな勢い。すごいです。期待してます。