オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

キーワードの「リダイレクト」は当面指定しません

はてなのキーワードに先日、「リダイレクト」という機能ができた。異表記などのキーワードをどれかひとつにまとめるもの。たとえば「El Shaddai」を見に行くと「エルシャダイ」へ自動的に移動する。これがリダイレクト。

キーワードページに一覧表示される「含むブログ」は、リダイレクト元の「含むブログ」も一緒にリダイレクト先のページに表示される。そのキーワードに言及している日記を見たいとき、同じものを示す複数のキーワードを巡回しなくてもよくなるという話だ。

この記事によると、リダイレクト機能と「含むブログ」は技術的には高度なことをしているらしい。しかし、いくつかリダイレクトを指定してみてこれは不便だと思い、今のままではもうリダイレクトを指定しないことにした。

というのは、リダイレクト元の情報のうち、リダイレクト先にまとめて表示されるのは「含むブログ」だけなのですね。キーワードページで提供されるほかの情報、たとえば「注目ニュース」「含む質問」「含むキーワード」などはリダイレクト指定されると見られなくなってしまう。「はてな検索で探す」「Yahoo!オークションで探す」「楽天市場で探す」「Yahoo!ショッピングで探す」といった検索も同様に、リダイレクト元のキーワードではできなくなる。またリダイレクトを指定したキーワードに対して、リンクスコアも投票できない。

「含むキーワード」がわからなくなっちゃうのはけっこう致命的だ。リダイレクトを指定する前にそれを含むキーワードの内容をリダイレクト先のものに書き換えておかないと、リダイレクト先のキーワードの「含むキーワード」には出てこないからキーワードどうしの連絡が一方向だけになってしまう。「キーワードでつながる面白ブログ」のはずが、リダイレクトの指定でキーワードのつながりが切れてしまうことがあるのだった。

「注目ニュース」や「含む質問」も、Web上の文書がすべてリダイレクト先の表記を採用してくれれば問題ないけれど、実際は「El Shaddai」と書かれるページだってある。リダイレクトの指定で、そういうページへのリンクが切れてしまうのは見過ごせない。

そんなこんなで不便なので、これらが解消されるまでリダイレクトを指定するのはやめておこう。

なお、このあたりのことについては、すでにはてなアイデアに要望が登録されている。

  • idea:28425はてなアイデア - キーワードをリダイレクトさせると、リダイレクト元のキーワードの「〜の注目ニュース」「〜を含む質問」「〜を含むキーワード」を見られなくなる。見られるようにしてほしい。
  • idea:28439はてなアイデア - リダイレクト元のキーワードについて、リンクスコアの数値確認やリンク可・不可の投票ができなくなっている。

はてなの開発ポリシーは以前は「完成度50%でリリース、反応を見てすぐに機能追加」だったのだけれど、最近はリリースしっぱなしでその後の調整がなかなか行われなくなってしまった。これらのアイデアはリダイレクト機能がリリースされてわりとすぐ登録されたのだけれど、運営からはまだなんの動きもない。

あとこれもぜひお願いしたい。

追記

「含むキーワード」は「含むブログ」と同じようにブレンドされるのでは、という指摘をもらいました。もうちょっとちゃんと調べます。(もしそうだとしたら、アイデア挙がってるんだし仕様をアナウンスしてほしいなあ)

【PC Watch】 PFU、350gのモバイルスキャナ「Scan Snap S1100」

FUJITSU ScanSnap S1100 FI-S1100

FUJITSU ScanSnap S1100 FI-S1100

定番ドキュメントスキャナにコンパクトな新モデルが追加。直販価格17800円。自動書類送り(ADF)なし、片面スキャンのみの割り切ったモデルなので本格的な自炊には向きませんが。バスパワー駆動でACアダプタいらずなのは手軽でよい。

さっそくレビュー記事が。

Macだと、OCRソフトなどがついてこないのがちょっとつらいかも。記事中「少なくとも『ScanSnap Organizer』のMac版は欲しいところか」とある。

【表2】WindowsMacのソフトの違い

WindowsMac
ドライバScanSnap ManagerScanSnap Manager
PDF/JPEG整理・閲覧ScanSnap Organizer
名刺管理名刺ファイリングOCRCardMinder
OCRABBYY FineReader
ECM連携Scan to Microsoft SharePoint
家計簿やさしき家計簿 エントリー
EvernoteEvernote for WindowsEvernote for Mac

【西川和久の不定期コラム】PFU「ScanSnap S1100」 ?驚くほどコンパクトなドキュメントスキャナ! - PC Watch

スタパ齋藤スタパトロニクスでも。富士通、気合い入ってます。

「イヤ〜ン!! 1枚ずつ手差し&片面ずつぅ〜!?」となったものの、「ぶっちゃけ、自炊するとか山積みの資料を読み込むというのにはあまり向かない」が「まずまず快適な速度でスキャンできる」という話に。

日本ではダメ…「週刊新潮」電子版、海外に配信 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

iPhone/iPad用。海外で暮らす日本人向けで、国内ではダウンロードできないようにする由。なーんだ。紙の340円より高い450円ということだから(空輸では800円なので海外ではお得)、国内でわざわざ高い電子版を買う人はそれなりの理由があってのことで、それなら別にいいじゃんねえと消費者的には思います。広告が入らないから原価割れ、ということなのだろうか。

「iPad」が2台当たります!!:eBook USER、リニューアルしました - ITmedia eBook USER

「新生eBook USERでは、電子書籍端末やスマートフォンなどのハードウェアから、データフォーマットを含む配信プラットフォーム、国内外の業界動向、電子書籍コンテンツ情報、電子書籍活用術など、さまざまな切り口からeBook電子書籍を取り扱います。また、スマートフォンなどの新たなデバイスでも快適に閲覧いただけるよう表示ページの最適化やアプリケーションの提供に取り組む予定です」。今までとどう変わったのかな?

福井晴敏さんも電子書籍 アップデートで「永遠に完成しない」小説 - ITmedia News

タイトルは「人類資金」。「月刊ペースで“連載”する現代小説。現実社会で大事件が起きるなどして状況が変われば、配信済みの内容も現実に合うよう随時アップデートする『永遠に完成しない』小説になる」。

hon.jp DayWatch - 仏Jouve Group、「iBooks」対応EPUBオンラインサービスの提供を開始

「PDFやXMLなどあらゆる入稿フォーマットに対応し、「iBooks」アプリの仕様に100%準拠するようなEPUB形式ファイルに変換できる」「契約法人がサイトに接続して利用するオンライン方式で、制作費用は1冊19.99ドル(約1,700円)から」。

O'Reilly App Converter

オライリーの技術書の多くは、原書の電子版を600円で買うことができる。「O'Reilly App Converterを使えば、ドラッグ&ドロップだけでオライリーiPhoneアプリEPUBとmobiファイルに自動変換することができ、iBookKindleで読むことができます」。Mac版、Windows版ともにあり。

参考

編集者の日々の泡:手を上げて電子出版を担当 ――その経緯5 「印税1万円」の悲惨な現実を、どうやって著者と編集者で打開していくか。

    • 紙版と電子版を同時出版する
    • 雑誌連載など、「原稿料の形で著者に還元済み」のものを電子書籍化する

記事の筆者は2.を選んだという。

累計40万ダウンロードを突破! ダイヤモンド社の電子書籍が売れている理由 | 特集 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

もしドラ」は紙の本のベストセラーを電子書籍で発売したことが大きかった。ノウハウが着々とたまりつつあります。

なおこれは11月4日にいったん公開された直後、「間違いがあったので修正します」となっていた記事。「累計40万ダウンロード」は初出時「30万ダウンロード」になっていた由。でもその修正だけで10日以上公開されないというのはちょっと不思議な感じがする。

電子書籍についての考察(その12) 今後1年の展開を考察する:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

    • 電子書籍は普及する
    • 電子書籍は、ハンドリングにおいて紙という実体以外の紙の本の特徴を備え、なおかつ紙の本にはない優れた特徴を持たねばならない。
    • 電子書籍は、本質的にiPadkindleガラパゴス、パソコンなどの電子書籍端末に非依存でなくてはならない。どんな端末でも読める必要がある。
    • コピー制限などのDRMはごく緩いものにするか、さもなくば、かけるべきではない。
    • それでもDRMは必要になる可能性もある。

「これら5つを考え合わせて、私は1年後、市場をリードしているのは以下の条件を満たしている事業者だと考える」。

  • 消費者にDRMの存在を意識させない
  • 必要な書籍を見つけ出し、購入するまでのクリック回数が最小
  • 消費者側のトラブルによるデータ消失時のバックアップ機能を持つ
  • どの端末でも読書を可能にするマルチプラットフォーム
  • オープンなファイルフォーマット
電子書籍についての考察(その12) 今後1年の展開を考察する:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」

Kindle、Sony Reader、iPad……:米国の電子書籍周辺事情を整理する(前編) (1/2) - ITmedia eBook USER

「今回はiPad登場前後の状況を整理しつつ、米国の電子書籍市場で何が起こっているのか、話題をまとめておこう」。Sony Reader、Kindle、nook、iPadと端末の登場と低価格競争への突入の流れを見つつ、それぞれのインパクトを概観。

【スキャン完全マニュアル】第3回「本を裁断しよう!」(※裁断動画あり) - おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?

出版ビジネス再構築試論 (3):メディアの大逆転 : EBook2.0 Forum

小見出しは「21世紀は出版がメディア産業をリードする」「Webこそ出版(プロジェクト/プロセス)のプラットフォーム」。

【連載”シェア”】あなたは電子書籍で”懐かしさ”を感じることができますか? 『ブックシェアカフェ』菅谷洋一氏インタビュー - ガジェット通信

肝心の「電子書籍で”懐かしさ”を感じることができますか」については見出しのみで具体的な記述はなし。でもこの「ブックシェアカフェ」のやり方は面白い。本棚から出したらレジで手続きをする。するとここで読んだ本がライフログのように記録されていき、なにを読んだかや感想が「みんなのレビュー」(http://minrev.com/)にたまっていく。蔵書は「マンガ1万2千冊+一般書千冊+会員の貸し本棚」。月2000円固定というコースがあるのがよさげだ。インタビューでもあるように、中央線沿線だから成立するのだろう。

ASCII.jp:JavaScriptでEPUBビューアーを自作してみた|古籏一浩のJavaScriptラボ

「ビューアーといっても、EPUB形式をきちんと解析して処理するには手間がかかりますので、今回はEPUBに含まれるXHTMLを表示するだけのシンプルなアプリです」。

なおブラウザでEPUB形式を表示する「EPUBReader」というFirefoxアドオンもある。

hon.jp DayWatch - モバイルブックジェーピー、堀江貴文著「ホリエモンの恋愛講座 “本物のお金持ち”と結婚するルール」をiPhone/iPad向け電子書籍アプリで発売

モリサワの「MCBook」を採用。紙の本は1365円。

“本物のお金持ち”と結婚するルール―ホリエモンの恋愛講座

“本物のお金持ち”と結婚するルール―ホリエモンの恋愛講座

iPhone iPad 電子書籍 「 少女病 」 アプリリリース

田山花袋の小説に女の子の写真(高田里穂)をつけた本が電子書籍で、株式会社アドベンチャーから。230円。紙の本は1260円。

少女病

少女病