オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

国勢調査が来た

10月1日の国勢調査に向けて、調査員の人が調査票を置いていった。5年前のときは日記に書いたかなーと前の日記(id:manpukuya)を検索してみたけれど該当なし。10年前はどうかなーと「更新履歴的日記2000」を見ても該当なし。今年こそ書いておこう。

届いた調査票にはさっそく書いた。案外すぐ書き終わった。「家の広さ」欄がいつもなかなか難物なのだけれど、今回は迷わずすんだのが大きい。前回はどうだったかな。ということがわかるように、こうやって日記に書いておくといいのだな。

国勢調査は10月1日を基準に書くものなので、今日から10月1日までの間になにかが起きたら書き直しになる。そうならないといいな。

というこの日記を、5年後に「えーと前回の国勢調査は…」と検索するところを想像して、なんとなくおかしい気分になった。

追記

上海、電子教科書を5年内に導入 保護者からは肯定の声 - SankeiBiz(サンケイビズ)

親は重い通学かばんが子供の成長に影響があるのを心配しているとか、慎重派の言い分が「電子教科書は子供の想像力の発達を妨げる」「停電したら授業ができない」とか、どれも面白い反応。

SmarQ5 漢字変換と電子書籍: マツドサイエンティスト・研究日誌

4.3インチタッチ液晶のAndroid端末「SmartQ5」で電子書籍リーダーソフトFBReaderを使ったという話。

Covia SmartQ5 (Android 日本語版)

Covia SmartQ5 (Android 日本語版)

「デジタル教科書」と「デジタルヘルス」 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

教科書のデジタル化で、「生徒一人ひとりの能力に応じた『オーダーメード教育』の実現」に期待。同様に、ヘルスチェッカをみんなが持つことでオーダーメード医療の幅が広がるかも、という話も。

そして最後に「日経エレクトロニクス誌 2010年9月20日号では,デジタル教科書に関する最新動向をまとめた解説記事『胎動するデジタル教科書』を掲載しています」と。

主婦の友社 「セックスしたがる男……」で分かった!期間限定“フリー”の効果 | 特集 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

力の入ったインタビュー。AppStoreで既刊が埋もれないようにするために、書店アプリをダウンロードしてその中でそれぞれの本に課金する方式を選んだとのこと。売る側はそれでいいかもしれませんが、使う側としては書店アプリをいくつもインストールするのはあまりしたくないなー。どのアプリでなにを読めるのかが混乱しそう。

ウェブ上の公式サイトでは、本を売るページで電子書籍版も買えるようにしていくとのこと。次はAndroid対応かという質問に対して「ドコモから出ることが大切」というのはなるほど。OSがなにかよりもキャリアがどこなのかが、多くのユーザーにとって大切なのだな。

『セックスしたがる男、愛を求める女』はアプリ版は1000円、紙の本は1575円。

セックスしたがる男、愛を求める女

セックスしたがる男、愛を求める女