オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のツイート

川崎工場夜景クルーズ

これに行ってきた。

夜なので、写真を撮ってもどうせちゃんとは撮れない。そうわかっていても夜の工場は美しいからつい撮って、そしてやっぱりブレていたり暗すぎたり。

f:id:Imamura:20100903221203j:plain

それにしても、自分はやはり夜の照明が作る光と影の具合が好きだなあと改めて感じた。照明が壁にぽつんとあって、明るい領域と暗い領域がグラデーションでゆっくりと結ばれているようなの。

f:id:Imamura:20100903213054j:plain

圧巻はここ。

f:id:Imamura:20100903215041j:plain

タンカーにガントリークレーン(いわゆるキリン)がとりついているところを間近に見ることができた。写真はクレーンの先端部が持ち上がったところ。作業中の方々が手を振ってくれた。「あれ『工場萌え』とかいうやつじゃないですか?」みたいに言われていたかも。クレーンの基部は写真では右寄りだけれど、このあと左へぐいぐい移動していった。このサイズのものが移動するのはすごい迫力で、タンカーの方が動いているようにも見えた。

ほかにも、東芝の社員しか改札を出られない海芝浦駅を通りがかったとき、ちょうど電車が発車するところを見られたり、タイミング的に運がよかった。

f:id:Imamura:20100903200102j:plain

そして普通の夜景の世界へ戻ってきた。

これらの写真にはすべて位置情報が入っていて、クリックすると場所がわかるページへ移動する。カシミール3Dと「デジカメプラグイン」を使って、GPSデータと写真のタイムスタンプをもとに撮影場所を推定、写真に位置データを書き込んでアップロードした。

関連記事

asahi.com(朝日新聞社):〈メディア激変101〉電子書籍元年―6 書き手自ら電子出版 - メディア激変

星海社、「AiR」の電気本。

電子出版制作・流通協議会CHIグループ

丸善松丸本舗、東京都書店商業組合の「Booker's」。

凸版印刷の話。出版イノベーション2010、Shufoo!(シュフー)。

トーハンの「e-hon」、日販。

裁断機は本当にスパッと切れて自炊できるのか?:戸田 覚「iPad大人の活用術」

プラスの「PK-513L」(3万円強)とマイツコーポレーションの「MC-380A/L」(約6万円)のレビュー。MC-380A/Lで「斜めに切れることがある」というのは、写真を見てナルホド。

プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106

プラス 断裁機 PK-513L 裁断幅A4タテ 26-106

[rakuten:kyotobest:10007889:detail]

↑「※取り寄せ商品の為、納期お問い合わせください」

↑これも取り寄せ