オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

今日のブックマーク

はてなダイアリーの引用記法が便利になった

【元記事:はてなダイアリーの引用記法が便利になった:d:id:manpukuya:20070208:quote

日記本文中で、引用ブロックを作ることができる「引用記法」を拡張しました。

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070208/1170923885

さっそく使ってみた。今までは

><blockquote cite="http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070208/1170923885" title="はてなダイアリー日記 - 「引用記法」がより便利になりました"><
日記本文中で、引用ブロックを作ることができる「引用記法」を拡張しました。
></blockquote><

と書いていたのが、

>http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20070208/1170923885:title>
日記本文中で、引用ブロックを作ることができる「引用記法」を拡張しました。
<<

と書くだけでよくなった。これは嬉しい。

偶然日記:偶然同じ場所に行っていた人と偶然同席になる

【元記事:偶然日記:偶然同じ場所に行っていた人と偶然同席になる:d:id:manpukuya:20070208:guuzen

所用で宇宙研へ行った帰り、小田急線の代々木上原駅で千代田線に乗り換えた。ら、向かいの座席にUNISECの川島レイさんがいた。驚いたことに、川島さんも川島さんの用事で宇宙研に行った帰りだということだった。

代々木上原駅では、同じホームの一方に小田急線が止まり、もう一方に千代田線が入ってくるつくりになっている。つまり、小田急線をどこで降りても、単にホームの反対側へ行けば千代田線に乗り換えられる。

そして自分は、小田急線を降りてすぐ正面の車両に乗るのではなく、最後尾の車両に向かって少しホームを歩いてから千代田線に乗った。

そういう状況で、たまたま同じ日に同じ場所へ行っていた二人が、たまたま同じ時刻の列車の、同じ車両の互いに向かい側の座席につくとはすごい偶然だ。

たまたま会った川島さんとは、短い時間ながら有意義な話ができた。自分はなにかものすごくついているのかもしれない。

こういうとき、「宝くじでも買おうか」と思うことがあるが、同時に、この偶然ですでに幸運を使い切っているから運試しはやめたほうがいいかもしれない、とも思う。どちらをとるかは人それぞれ、気分次第だ。

川島さんからのご連絡

「国際カンサットワークショップ2007」(→告知ページ)が2月23日と24日に東大の本郷キャンパスで開催されるのでぜひ来てください、とのことでした。