オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

きになる本『ガイナックス・インタビューズ』『年寄りの話はなぜ長いのか』

【元記事:きになる本『ガイナックス・インタビューズ』『年寄りの話はなぜ長いのか』:d:id:manpukuya:20050728:book

新刊案内を見ていて、気になった本。

[書影:ガイナックス・インタビューズ]ガイナックス・インタビューズ
堀田純司GAINAX・著、講談社、2835円、ISBN:4063646432bk1](500ページ超とはいえ、ちょっとお高いですわよね奥様)
[書影:年寄りの話はなぜ長いのか]年寄りの話はなぜ長いのか
高田明和・著、東洋経済新報社、1470円、ISBN:4492222634bk1](何度も同じ話をするのは、話を十分聞いてもらったという感触を得られないからではと考えたことがある。長い話も同じことかも)

シャトルの断熱材剥離は深刻?

【元記事:シャトルの断熱材剥離は深刻?:d:id:manpukuya:20050728:shuttle

スペースシャトルの次回打ち上げは当面凍結」というニュースが複数出ている。今回はたくさんのカメラで打ち上げ中の様子を撮影したが、その中に外部燃料タンク(大きいほうのオレンジ色のタンク)の配管から、大きめの断熱材がはがれ落ちていく様子がとらえられたそうだ。

スペースシャトル「コロンビア」は2年前、やはり外部燃料タンクから大きくはがれた断熱材が翼に当たり、開いた穴が原因で空中分解した。

今回は、断熱材の破片はオービター(人が乗っている、白と黒の宇宙船)には当たらず、深刻な状況ではないようだが、こういうことが今までも起きていたのだろうか。24年間、100回以上フライトを行うまで、はがれた断熱材で穴の開いたオービターが空中分解しなかったのは、単に運が良かっただけなのか。

電話セールス、感情には感情で

【元記事:電話セールス、感情には感情で:d:id:manpukuya:20050728:sales

会社にセールスの電話がかかってくることがある。マンションや金融で資産運用だのなんだのといった内容である。こういう電話では「どういう用件ですか」と聞いてもすぐには用件を言わないので、逆にそういう用件であるとわかってしまうのが滑稽だ。ともあれ普段は、そういうことは考えていない、不要である、今忙しい、もうかけてこないでほしい、といった話をして断っている。

先日電話をかけてきた人は、なんだか面白いことを言っていた。

「でも箱が届いたら開けるでしょう(著者註:箱というのがこのセールス電話のことらしい)。いらない箱は開けない? それは私のことをいらないということであり差別ではありませんか」。

電話をかけてきた相手の話を聞こうとしないのは失礼だ、というようなことを言いたいらしい。まったく感情的、情緒的で話にならない。

そこで今回は、こちらも感情的になってみた。

「いや、そうおっしゃられても困ります。困りますからもう電話してこないでください。お願いします。こんなにお願いしてもダメですか。こんなに困っているのに。なんとかお願いします」。

こちらは困っている、お願いしているのに聞いてくれないなんてひどい、という感情論。もうメチャメチャであり、話している自分が内心苦笑してしまう。でも効果はあったようで、向こうはなにか一言二言話して電話を切ってくれた。

知り合いや仕事でのやり取りでこういう話をされたら、まさに困ってしまう。もちろん普段の自分は、こんな論法は決して使わない。でもセールス相手なら平気だ。もっと脳内リハーサルをしておこう。