オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

はてなダイアリーへの要望〜ASIN/ISBN記法の詳細モードが出力するHTMLについて

【元記事:はてなダイアリーへの要望〜ASIN/ISBN記法の詳細モードが出力するHTMLについて:d:id:manpukuya:20040923:req

HTMLの仕様では、p要素の中にはインライン要素しか入れられませんが、ここではp要素の中にブロック要素であるdiv要素やp要素、ul要素などが入っています。

出力されるHTMLの冒頭と末尾にある、「<p>」と「</p>」をなくしていただければ、HTML的には正しくなると思います。

ご検討をよろしくお願いいたします。

追記:d:id:hatenadiary:20040924#1096018388にて対処された。ありがとうございます。

ビアカップ堪能の巻

【元記事:ビアカップ堪能の巻:d:id:manpukuya:20040923:beercup2

「ビアカップ購入の巻」(d:id:Imamura:20040918:beercup)で買ったビアカップ千筋イラボ・ビアカップ」が届いた。さっそく窒素球入りのビール「ギネス・ビター」(JAN:50213047)を注いでみよう。

このビールは缶の中に直径約3cmのプラスティック製球形窒素ガスカプセルが内蔵されております。

この窒素ガスカプセルの働きで、クリーミーな泡の、よりいっそう美味しい生ビールが可能になりました。

缶の中でカラカラと音がしますが、異物ではございませんので安心してお楽しみください。

とのことで、「おいしい飲み方」は以下の通り。

4℃に冷やし、タブを開けて5秒ほどそのまま置いて頂きます。

グラスに一気にビールを注ぎ20秒後にお飲みください。

届いたビアカップにその通りに注いでみると、缶ビールとは思えない、きめ細かな泡が立った。クリーミーな口触り。これはおいしい。ビールは440mlあるが、すぐに飲み干してしまった。

NHKアーカイブス:現代の映像「ある出稼ぎ老人の死」(※見てません)

そういえば最近、NHKアーカイブスを見ていないなと思い、番組サイトの「放送予定」と「放送済みの番組」を見てみた。先週の日曜は「現代の映像」から、1967年放送の「ある出稼ぎ老人の死」という番組が放送されたそうで、これはなかなか面白そうだった。

「老人は救急車で病院に運ばれたが、衰弱が激しく、その日のうちに死亡した。そして身元不明死者とされ、法の定める手続きのままに、ある医科大学の解剖実習の材料とされた。」「老人は、救急隊員に姓名を名乗り、しかも身元特定のための手がかりとなる遺留品を所持しながら、何故身元不明死者として処理され、解剖実習材料となったのか?」「未亡人となった妻は、上京して『事件』に係りのあった区役所、警察署、大学病院を訪ねまわって、ことの真相に迫ろうとする。」というもの。見られなくて残念。

キーワードから感想を拝見していて、とてもいいと思ったのがd:id:texas_aki:20040919さん。最後の3行がなにかこう、純文学のようだと思った。

はてなダイアリー - テキサスの、とき☆めき夢日記

見終わった後、とても悲しくなってしまったのと

なぜだか彼氏のことが心配になってしまって、

電話をかけたら「カップラーメン食べてたよ~」とのことだった。

とほほ。

はてなダイアリー - テキサスの、とき☆めき夢日記