オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

『はてなの本』(ISBN:4798107042)届く

【元記事:『はてなの本』(ISBN:4798107042)届く:d:id:manpukuya:20040809:book

[書影:はてなの本]先日、id:mohriさんから「『はてなの本』に名前が出てるので1冊差し上げます」というご連絡をいただき、今日無事に届きました。ありがとうございます。

B面の、id:kowagariさんによる序文と、近藤さん30000字インタビューは、はてなの雰囲気がよく伝わってきます。A面巻頭に、例の「はてなダイアリーの正式版公開にあたって」(d:id:hatenadiary:20030313#1047561862)が全文引用されているのも同様で、このあたりははてな好きな人にはたまらないでしょう。

テーマのサムネイル一覧はとても便利ですし、しなもんの足形つきのしおりや絵はがきがついているのもとてもナイスです(これらは店頭売りでも入っているのですよね…と思ったら、絵はがきははてな直販と翔泳社サイト通販のみのスペシャル特典だそうです→g:htnbk:id:mohri:20040805#1091726112)。

A面の「はてなマニュアル」では、ちょっと気になるところがありました。58ページで「p要素どうしのすき間が気になるときは、<p>タグの自動挿入を抑止して<div>タグと<br>タグを使うべし」ととれる書き方がされていますが、これはHTMLによるマークアップと、スタイルシートによる見栄えのコントロールが一緒にされてしまっていると感じたりしました。

さてさて、自分の名前はどこに出てくるのかな、スタイルシート関連だろうか(最近ぜんぜん貢献できていなくて申し訳ないですが)と思っていたら、ものすごく意外なところにいきなり見つけました。こっこれは気恥ずかしいー。

この『はてなの本』は「NET TRAVELLERS 200X」シリーズの第1弾とのことですが、続刊も面白そうです。第2弾は『誰が「音楽」を殺すのか?』(津田大介・著、9月発売予定)、第3弾が『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』(ばるぼら・著、今秋発売予定)とのこと。ネタチョイスがいいですね。期待しています。

宇宙作家クラブpresents「ロケットまつり2」〜見てから死ね!ロはロケットのロ〜

【元記事:宇宙作家クラブpresents「ロケットまつり2」〜見てから死ね!ロはロケットのロ〜:d:id:manpukuya:20040809:rocket

いらしてくださった皆さん、ありがとうございました。内容はd:id:adramine:20040809#p4さんのレポートが詳しいです(ほとんどお話をできず残念でした)。私は入口で本の売り子をしたり、川島レイさんの本『上がれ!空き缶衛星』(ISBN:4104684015)や、朝日ソノラマさんご提供のエリアルポストカードプレゼントのご案内をしたりで、ばたばたでした。

会場はほぼ満席で、本もたくさん売れて盛況でした。今回は皆さんにアンケートを書いていただくことができたので、いろいろフィードバックして次回につなげたいところです。さて、次回はあるのかな?

下は言及リストになっていく予定です。