オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

はてなの本2冊、届きました

【元記事:はてなの本2冊、届きました:d:id:manpukuya:20040525:book

[画像:はてなの本2冊]はてなダイアリーガイドブック』(id:mizuno_takaakiさん執筆/毎日コミュニケーションズISBN:4839914982)と『[はてな]ではじめるブログ生活』(id:yskszkさん執筆/ディー・アートISBN:4886487319)の2冊が、手元に届きました。ありがとうございます>id:hatenadiary

これからじっくりと読ませていただきます。

ゲームの歴史や仕組みがわかる展覧会、「テレビゲームとデジタル科学展」が国立科学博物館で開催(PC Watch・04/05/24付)

7月17日から10月11日まで。上野の科学博物館はスター・ウォーズ展もやったりして、いろいろ頑張っている。

「ゲーム機をハード、ソフトの両面から解剖するということで、ソニー・コンピュータエンタテインメントプレイステーション 2の内部構造の解説や、ソフトの制作プロセスなどを紹介するコーナーを用意」というのは、日本科学未来館でやっている「Playstationと科学」展に似ている気もしないではない。おや、こちらは今月いっぱい(5月31日まで)だ。

マーケティング的コラム「吉野家 躾の崩壊 そして情けは誰のため?」

3つの、少しずつ関連する話が載っている。最後の「3.情けは誰のため?」がいい話だと思ったので紹介。

こういう「いい話」がわざわざ「いい話」として流通しなければならないのもどうか、と一瞬考えたが、いい話ではあるからね。