オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

偶然日記:誕生日

【元記事:偶然日記:誕生日:d:id:manpukuya:20031112:p3

昼食に入った店で、音楽が流れ始めた。「ハッピバースデートゥユー、ハッピバースデートゥユー」。店員がケーキに1本、ろうそくを立てて10人ほどのテーブルへ持っていく。歌が終わると、周囲の客からも拍手。ケーキを受け取り、おじぎをする人。

誕生日が同じ人がいますよ、d:id:DocSeri:20031112#p1さん。お誕生おめでとうございます。

だぶったケーブル

【元記事:だぶったケーブル:d:id:manpukuya:20031112:p2

さっそくあった。

鞄の中に入れているTDKコンパクトフラッシュリーダ(URW02CF)は、本体とケーブルを分離できる。このケーブル、両端の形状がiHP-120についている接続ケーブルと同じだ。CFリーダのケーブルを使ってiHP-120をパソコンにつないだら、問題なく動作している。どうやらこのCFリーダのケーブルは、iHP-120の接続ケーブルとしても流用できるようだ(念のため、真似する方は自己責任でお願いします)。

これで鞄の中から、iHP-120についていた接続ケーブルを取り出すことができた。しかしこれは最初の1歩にすぎない。鞄を軽くする戦いは、まだまだ続くのだ。

本日の一品・コンパクトカメラにもレリーズを〜「コンパクトカメラ用シャッターボタン」(ケータイWatch・03/11/11付)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/16321.html

へえー、これは便利そう。買っておこうかな。

「買っておこうかな」。しかしこれは悪魔のささやきだ。

いつも持ち歩いている鞄はいつもけっこう重い。会社や自宅、外出先で使うために便利だろうと買った、さまざまなケーブルやカード類がたくさん入っているからだ。

中には数カ月に一度、使うかどうかというケーブルもある。もしかすると、新しく買ったケーブルによって不要になったケーブルも入っているかもしれない。

鞄の中は、人類が足を踏み入れたことのない秘境なのだ。(鞄の中に足を突っ込んだことがある人はいるかも)