オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

フォトレポート:秒読みもなく簡潔なアナウンスだけでロコットは上昇(BizTech)

先日、東大と東工大の小型人工衛星が、ロシアのロケットで打ち上げられた。そのレポートを兼ねた、ロシアの宇宙開発の様子を写真で伝える記事。

アメリカや日本と比べると、「ちゃんと打ち上がるんだからいいじゃん」的なアバウトさがあるようで、なんだか面白い。

清水理史の「イニシャルB」〜ついにやってきた20Mbps超ADSL時代〜24/26Mbps ADSLの全体像を考察する〜(Broadband Watch・03/07/01付)

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/07/01/

技術の解説はちょっと難しいので飛ばし読み。気になったのは、最後の「実際の効果が判断できない」という節だ。これまでのADSLサービスと異なり、実地のテストが行われていないのだという。

ADSL事業者どうしがユーザーの獲得をめぐってしのぎを削る中、もしかすると技術的な問題がないがしろにされているのではないかと心配になってくる。果たして大丈夫だろうか。

本田雅一の週刊モバイル通信〜公共交通機関からのインターネットアクセス。現状と可能性(PC Watch・03/07/01付)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0701/mobile207.htm

「乗り物インターネット」は利用者が便利になるだけでなく、航空会社や鉄道会社にとっても管理コストを削減できるなどのメリットがある、という話。

「Microsoftはブラウザーに標準規格を正確に実装せよ」〜WaSPが声明発表(Internet Watch・03/06/30付)

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0630/wasp.htm

Internet Explorerは、スタイルシートCSS)などのWeb規格のサポートがいまひとつだ。そのことが、いろいろな弊害を生んでいる。

Web標準化推進団体(WaSP)」が、IEはシェアが高いんだからもっとしっかりやってくれ、という提言をしたという話。いや本当に、「せよー」という方々の気持ちがよくわかります。IEPNG画像のアルファチャンネルをちゃんと解釈してくれるようになれば、とか、CSSのあのバグやこのセレクタへの未対応を解消してくれれば、とか、いろいろあるのです。