オープンソースの画像生成AIをセットアップから使い方まで解説する『Stable Diffusion AI画像生成ガイドブック』(ソシム刊)発売中(→本のサポートページ

コンピュータ

エレコムのTK-FBP014はMacでも使えるBluetoothキーボード

Windows VistaのPCとMacBook Airにはそれぞれキーボードをつないで使っている。2つのキーボードで机が狭い。でもPC切替器はMacの対応がいまいちっぽい。Bluetoothキーボードを探してみた。エレコムのTK-FBP014BKは複数マシンでの切り換えが簡単で、JIS配列な…

iPhoneユーザーがDropboxのボーナス容量をもらうときの手順案

Dropboxが昨日から、ベータ版の新機能を使うと最大5GBの追加容量をあげますよキャンペーンを始めた。 (2/1) - Experimental Forum Build - 1.3.12 « Dropbox Forums(http://forums.dropbox.com/topic.php?id=52900) Dropbox、ベータ参加で最大5GBの無料ス…

いいフォントでネットを見る

仕事で必要になり、モリサワのフォントを買った。雑誌や書籍でよく使われていて、PSPのシステムフォントでもある「新ゴ」などである。せっかくなのでブラウザの表示フォントを新ゴにしたら、これがとてもきれいですばらしい。こんな感じ。雑誌みたい。ちょっ…

『デザイニング・インターフェース』第2版が出ました

デザイニング・インターフェース 第2版 ―パターンによる実践的インタラクションデザイン作者: Jenifer Tidwell,ソシオメディア株式会社,浅野紀予出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/12/24メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 65回この商品を…

ペンタブレットでお絵かきする話

小学生の子がペンタブレットを買ってもらって、でもお絵かきソフトがなくて買わないと、となっている話を読んでおせっかい。 あわただしいぜ - きみはきみ - 北沢かえるの働けば自由になる日記(d:id:kaerudayo:20111126#p1) 最初ははてなハイクのお絵かき…

自作PCを掃除したら静かになりすぎて不安になるレベル

ShuttleのベアボーンPC、SG31G2(→製品紹介ページ1/製品紹介ページ2)のファンは今日もブオーとにぎやかだ。動画のエンコードを始めると、ひときわ大きくブオオーと鳴り始める。引っ越してから外装のほこりを掃除していないなと思い、通気孔についたほこり…

Firefoxでタブを開きすぎている人のための設定

Firefox 8では新しい設定が追加された。「タブが選択されるまでページを読み込まない」。これ。Firefoxが起動するとき、前回終了時にアクティブだったタブ(各ウィンドウで1つ)だけが読み込まれる。ほかのタブは復元はされるものの起動時には読み込まれない…

3TBのHDDを使うための覚え書き

3TBのHDDを買ってきて、うきうきしながら今のHDDの内容をそのままコピーしようとしたら2.2TBまでしか認識されなかった。ブートドライブとして使うのはあきらめ、データ置き場として使うことにした。Western Digital Caviar Green 3.5inch Intelipower 3.0TB …

3TBのHDDを買った話

PCでテレビを録画しすぎてHDDの空きが厳しくなってきたためWestern DigitalのWD30EZRXをクレバリーで購入。9450円。日記を調べてみると2年前の今くらいに1TBのHDDを7000円で買い、去年の今くらいに2TBのHDDを8700円で買っている。 2年前:PCのHDDの内容をそ…

テキスト処理に便利なソフトで日記を統合

Devas フォルダ内のテキストファイルの中身を一括置換するソフト。 Devas - namespace gimite(http://gimite.net/pukiwiki/index.php?Devas) 正規表現を使える 変換結果をプレビューできる 変換前のファイルがバックアップされる 機能は必要にして十分。 K…

「パソコンファーム」で不要PCなどを無料で処分してもらう

埼玉県三郷市にある「パソコンファーム」に古いパソコンなどを持って行った。パソコンの処分は行政に頼むと費用がかかるが、ここは無料で引き取ってくれる。引き取った中にはお金になるものもあって、それで商売になるのだそうだ。ただ捨てるくらいならなに…

起動ディスクになるUSBメモリやSDカードを作る話

我が家のWindows Vistaマシンが動画の再生において心もとなく、CPUを交換すべく買ってきた。Core 2 Quad Q8400(2.66GHz)で14000円。今まではCore 2 Duo E6750(2.66GHz)。なーんだ同じクロック速度ですかと思うなかれ。2コア(Duo)が4コア(Quad)になる…

電波時計の電波をパソコンなどで模擬する

電波時計が受信する時刻情報の電波は、東西2か所の送信所から送られてきている。このうち東日本側の送信所である、おおたかどや山標準電波送信所は震災で止まった後も、落雷などでちょくちょく止まっている。 運用情報(おおたかどや山40kHz):JJY TX Log(…

Mighty Mouseの掃除テクニックが進歩していた

マウスネタが続きますが偶然です。我が家はMacではMagic Mouseを使って、PCではMighty Mouse(今の名前は「Apple Mouse」)を使っている。どちらもほかのマウスと違って手全体でクリックでき、指への負担が少ないところがいい。しかしMighty Mouseはスクロー…

親指シフトエミュレータを変更する

はてなからのキーワードレポートでキーワード「親指シフト」が変更されたとあったので見に行った。今Windows用の親指シフトエミュレータは「やまぶき」と「DvorakJ」が主流なのね、と思ってそのあたりを検索していたら、自分が使っている「親指ひゅんQ」は配…

パソコンの中を大掃除

使っているPCがスリープしなくてフリーズするので、物理的にも論理的にも、という話。HDDを交換してから、PCをスリープさせようとしても戻ってきてしまう人になっている。またテレビチューナーカードを入れたらよくフリーズする人になってしまった。今は2TB…

Twitterクライアントソフト「Saezuri」がいい感じ

おとといの「クローズアップ現代」はTwitter特集だった。タイムライン(TL)とリツイート(RT)の説明がうまくて、さすがと感心。Twitterクライアントソフトとして、MacではEchofon for Macを使っている。同じような使い心地のWindows用クライアントとして今…

OAクリーナー「ULTIMA」でキーボードまわりをきれいにする

すごくきれいになるOAクリーナー、アーベルの「ULTIMA」が実家でぜんぜん使われていなかったので持って帰ってきた。iBUFFALO Arvel ウルティマOAクリーナー 150ML UL150出版社/メーカー: バッファローメディア: Personal Computers クリック: 15回この商品を…

実家のパソコンを新調+セッティング

10年くらい前に買った実家のパソコンがかなりつらい感じだという。当時あえてWindows 2000にしたからこそ、10年もったとも思う。新しいパソコンを見つくろってほしいというのでこれにした。 日本HP s5330jp/CT 春モデル−スペック(Directplusモデル) AMD At…

液晶モニタを買い替える

今まで使っていたのはアイ・オーデータ機器のLCD-MF221XWRだったのだけど、不満がいくつかあった。I-O DATA HDMI搭載 21.5型ワイド液晶ディスプレイ 白 LCD-MF221XWR発売日: 2008/11/20メディア: Personal Computers 入力の切り換えに10秒くらいかかる これ…

ドキュメントスキャナと裁断機で書類や本をデータ化しようのまとめ

紙の書類をもりもりデータ化する環境について、自分の中で何度目かのブームがやってきた。いろいろ調べた結果をご報告。 裁断機で本をばらしてドキュメントスキャナでデータ化しよう 書類や本をスキャンして整理しよう、そう考えたことがある人は多いと思う…

HDDは本当に安くなったなあ

Amazonから来た「HDDなんかがお安いですよ」のメールを見てみたら本当に安くて、本当に安くなったなあと思った。2TBの内蔵HDDが13480円。WesternDigital CaviarGreen 3.5inch 5400rpm 2TB 64MB SATA/3.0Gbs WD20EARS-R出版社/メーカー: WESTERNDIGITAL発売日…

『デザイニング・ウェブインターフェース』発売されました

編集でお手伝いをしたオライリーの『デザイニング・ウェブインターフェース』が発売されています。デザイニング・ウェブインターフェース ―リッチなウェブアプリケーションを実現する原則とパターン作者: Bill Scott,Theresa Neil,浅野紀予(監訳),高橋信夫出…

Firefoxをいよいよ3.5にしようかなあ

Firefoxの最新バージョンはいま3.5.5だけれど、うちはまだ3.0.xシリーズを使っている。3.5.xシリーズに対応していないアドオンが多いから。と思ったら最近はそうでもないという話。こないだFirefoxが「(3.0.xから)3.5.xにバージョンアップしませんか」とい…

Google日本語入力が面白い

Googleが日本語入力プログラムを公開した。推測変換候補がとても強力で、漢字変換なのに単語検索のごとく使えるのがGoogleらしい。うろ覚えの言葉でも見つけてきてくれる。 Google日本語入力 http://www.google.com/intl/ja/ime/(閲覧しているOSに合わせた…

Snow Leopardにしたら新しいATOKを限定版で買わざるを得なくなった話

Snow Leopard(Mac OS X 10.6)にしてから、ときどき日本語入力がおかしくなるなあとは思っていた。Macで親指シフトにするソフト「Tesla」のせいかと思っていたら、どうもそうでもないようだ。特に、Finderでファイル名に日本語をつけられないのが不便だ。で…

モニタの縦置きで別世界コンピューティング

最近買ったものシリーズ。といっても、買ったのは半年以上前になってしまった。「I-O DATA HDMI搭載 21.5型ワイド液晶ディスプレイ 白 LCD-MF221XWR」、3月19日に買ったときは19800円。今見たら17420円だった。1920×1080ピクセル、フルハイビジョン解像度の…

iPhoneがマウスやタッチパッドになってうれしい「Air Mouse」

「なんで? ふつうにマウスとか使えば」と思うなかれ。iPhoneをWiiリモコンのように持ってマウスポインタを動かせるのはプレゼンのときなどに便利だろうし、タッチパッドとしてキーボードの手前に置けばマウスに手を伸ばさなくてもよくなる。いまセールで、11…

昨日の15時以降にメールをくださった方へ、再送のお願い

うっかりしていてプロバイダのメールボックスをいっぱいにしてしまい、メールを受信できない状態になっていました。今はもう解決しています。メールサーバが再送してくれる可能性もありますが念のため。お手数をおかけしてすみません、よろしくお願いいたし…

今さらながら「ぴたすちお」がいい感じ

「ぴたすちお」という、ちょっと人を食った名前のフリーソフトがある。ウィンドウをデスクトップの端やほかのウィンドウの端に「ぴたっ」とくっつけて(スナップして)くれる。それを見て「すちおっ」と言いましょう、というソフトである嘘である。これはか…